次から次と傷病猫~はーちゃん、病院へ行く | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

毎日が目まぐるしく忙しくて
ご報告したいことがどんどん溜まってます💦

新たな子猫の保護や譲渡会の結果ご報告もしたいのですが、
傷病猫の治療が続いていて
ご支援のひかり基金を使わせて頂いたので
そちらから先にご報告です。


まずははーちゃんのご報告から🐈🥴

肥大性心筋症の為
4ヶ月に一度の心臓機能検査をしています。


レントゲン写真をみながら目
説明をお聞きしました。

この瞬間はいつもドキドキですキョロキョロ



「前回とほとんど変わっていませんよ~よく頑張ってますね~😊」

今回も悪化していないとお聞きしてホッ!
嬉しくて
少し泣きそうになりましたおねがい


もちろんはーちゃんの心臓はかなり悪くて
良くなることはありませんし
血栓や突然死のリスクはかなり高いです。

でも毎日の投薬と血栓予防の注射💉で
うまく予防できています✨


はーちゃん、検査頑張りました爆笑


体重も痩せているなりに
現状維持で3.54kg👍️




一時は食べなくて心配しましたが
好きな健康缶を細々と食べて
頑張ってくれています😽




次回検査は来年3月です。

それまで現状維持できるよう
頑張ろうねニコニコ


はーちゃんの検査費用と血栓予防のの注射薬代  30,250円
支払わせて頂きました🙏


他にも傷病猫が続いています。

先月保護した寅次郎のことが大好きでいつも一緒にいた地域猫のサビ猫さん。
突然居なくなった寅次郎をずっと探していたそうで、
その様子に胸を痛めておりましたえーん

ストレスからなのか、もともと病気なのか
食べる量が日に日に減り
溝にうずくまっていたり、姿を現さない日もあり、心配で餌やりのSさんが病院に連れていき検査してもらいました。

原因はわかりませんが、血の混じった胸水が溜まっており呼吸が苦しいとのこと。

水を抜いてもらうと一時的には楽になるようですが、すぐにまた溜まります。

セカンドオピニオンでも診断は同じで、
もうなす術はなく、
静かな場所で最期の時を迎えさせてあげたいとSさんが家で保護してくださいました。


今も深刻な状態で
辛い時間が続いています…

サビ猫さんの入院、検査費用
66,680円支払わせて頂きました🙏


そして次もサビ猫さんです。

80才のお婆さんの家に追い出しても追い出しても入って来たそうです。


そこで先日正式譲渡になったくろいちゃんがお世話になったMさんにご相談して、しばらく預かって頂けることになりました✨

ガリガリに痩せて体重は1.7kgしかなく、酷い貧血で危険な状態。

でもすぐにこうしてソファで寛ぐのはおそらく元飼い猫だと思います💧


その後2日間食べなくて
このまま看取りになってしまうのではと
一時は覚悟をしましたが
ステロイドの注射が効いたのと
Mさんの不眠不休のお世話のおかげで徐々に食べるようになりました。

至れり尽くせりの豪華なごはんおねがい


ノミは50匹以上いたそうです。

一番の問題は貧血。
食べさせて体重を回復させ造血できるかどうかが、回復のカギとなります。
輸液は心臓の負担となる為、今後はステロイド注射をしながら、経過観察になりました。

お腹には不妊手術の跡がみられますが
耳にカットがなかったので
間違いなく元飼い猫です💧

脱走したのか捨てられたのかわかりませんが、
家猫は外では生きられるはずもなく
これが捨て猫のなれの果てだと思います。

Mさんが可愛い名前つけて下さいましたラブ

サンディちゃん♥️

暖かいベッドもプレゼントしてもらいました✨🎁✨


しばらくMさんのお宅で養生させて頂きますニコニコ

サンデイの医療費
11/19ノミダニ駆除、ステロイド注射  4,400円
11/20 点滴、抗生剤他  2,750円
支払わせて頂きました。





皆様のご支援のおかげで
治療させてやれます。
ありがとうございました🙏


さて、明日はいよいよバブとクミンが卒業です。

今日、キューちゃんに説明しました。
「明日、バブとクミンは新しいおうちにいくよ、寂しくなるけど子猫の幸せの為だからね」

じっと私の目を見て聞いてくれました。

きっとわかってくれたと思いますおねがい


そして今まみだぬきさんから
送られきた最後の黒猫集会ナウです


この光景も見られないと思うと
なんだか切ないです汗

キューちゃんはいつも子猫を見守っていて
わさびが遊びたくてちょっかいかけると
こうしてわさびを叱ります照れ



キューちゃん、ふたりを育ててくれて
ありがとう♥️

また次の子猫もお願いね照れ


さてさて週末はまたまた譲渡会です。


ご来場お待ちしています♥️


イエローハートイエローハートイエローハート


ご支援の御礼です!!

タマキトモコ様
ミキ様

「神戸猫のひかり基金」に
ご寄付を
ありがとうございました🙏✨

残額71,631円
(11月24日現在)


コマツリカ様
子猫とはーちゃんのフードを
ありがとうございました🙏✨



皆様の温かいご支援で
活動できています。
心から感謝申し上げます🙏


どうか
ご支援よろしくお願い致します🙏

そして傷病猫の治療も
続いています。

一口千円からの
ご支援をお願いします。

↓↓↓

名義【神戸ねこのひかり基金】
 ★ゆうちょ銀行
 
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:81374011
 
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401




野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから

⬇️

神戸にゃん太の会

 野良猫の不妊去勢手術へのご寄付
こちらへお願いします。

名義【神戸にゃん太の会】

★ゆうちょ銀行

1,ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号 14350
番号 93908171

2,他の金融機関からのお振込みの場合
店名 四三八
(読みヨンサンハチ)
店番 438
預金種目 普通預金
口座番号 9390817