
にゃん太の会からは
予定通り4匹参加させて頂きました。
相変わらずやる気のない4匹

小学生女の子の三つ子ちゃんと
お兄ちゃんと
6ヶ月の先住猫ちゃんもいる
賑やかなご家庭

そしてこんぺいを預かって下さっているミリミリさん宅も
小学生のお子さん2人と猫3匹で
賑やかに暮らしています

なのでピッタリの
願ったりのご縁です👍️✨
こんぺいの保護は7月13日
神戸市中央区のある公園のベンチの下で兄弟6匹で発見されました。
そのうち2匹を2日後にお預かりし、ミルクボランティアのにゃんままさんにお任せしました🍼
最初から2匹はミルクの飲みが悪く
残念ながら10日後に
わらびはお空に帰りました🌈💧
その翌日からこんぺいも
ミルクを飲まなくなり
わらびと同じ経過を辿るのかと
心配しましたが
にゃんままさんが 4時間おきに胃に直接カテーテルを入れて授乳
そのおかげで3日後には体重が増えました✨
さらにその3日後には
哺乳瓶で自力でミルクを飲むようになり、お腹ポンポコリンの写真が届いた時はもう嬉しくて
涙が止まりませんでした

でも
これでもう大丈夫かなと
思っていたら
その2週間後に
ミルクを吐いてまたぐったり
低体温になりました。
さらにふらつきもあり
にゃんままさんは深夜でも診てくれる病院に走って下さいました。
もしかしたら小脳機能不全の疑いがあるかもしれないとのことで
不安は募りました

しかしその後は何も無かったように
元気になり
ふらつきも一過性のものだったようです。
排泄も離乳も時間もかかる子で
にゃんままさんの元に長くお世話になりました。
その後はミリミリさんのお宅に
移動して譲渡会デビュー
昨日(もう一昨日?)
三度目にしてステキなご縁に
出会えました

トライアルは来週月曜日から
スタートします🌠
こんぺい、頑張れ
わらびも分まで幸せに
トライアルが上手く行きますように🙏
最後は今日も
まみだぬき家保護部屋通信です🎶
そしてクミン、バブ、タピは
11月15日の譲渡会に
参加します





めげすに頑張りま~す


ご支援のお礼です!!
オカザキコナツ様
ヤマウチサオリ様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付を
ありがとうございました🙏✨
またひかり基金から
下記の通り
支払わせて頂きましたので
ご報告致します。
すみれ家保護部屋の
見取りで保護した
ゆりちゃんの医療費
4,410円、6,610円、
4,410円、13,876円
8,810円、11,550円
メルモさん保護部屋
のクロちゃん改めゴンちゃん
外傷縫合手術料他
28,050円
領収書は
ブログ末尾にご報告させて頂いています
残額174,981円
(11月9日現在)
皆様の温かいご支援で
活動できています。
心から感謝申し上げます🙏
お願いばかりで
大変申し訳ありませんが
引き続き
ご支援よろしくお願い致します🙏
そして傷病猫の治療も
続いています。
一口千円からの
ご支援をお願いします。
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:番号:81374011
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401
野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから
⬇️
野良猫の不妊去勢手術へのご寄付
こちらへお願いします。
名義【神戸にゃん太の会】
★ゆうちょ銀行
1,ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号 14350
番号 93908171
2,他の金融機関からのお振込みの場合
店名 四三八
(読みヨンサンハチ)
店番 438
預金種目 普通預金
口座番号 9390817