季節は一気に秋に向かいはじめ
すっかり涼しくなりました。
明け方は肌寒いほどで、
そうなるともうお外の猫たちが心配で気になってきます。
何かといつも猫で心が休まりません
💦

さて今日は嬉しいご報告です

ほぼ半身付随状態だった
キューちゃんが歩き始めました✨
その映像です🎥
その少し前から
後ろ足で立ったり
2,3歩はよろけながら歩いたりは
出来ていたのですが
それは一瞬だけのことでした。
成長期の子猫の回復力はすごいな!
ととても驚きました

でもキューちゃんはもうおとな猫さんだし、そこまでの回復は望めないのではとあきらめていたのです。
だから突然のサプライズに
もう胸が躍りました



その後は見る見る間に
歩く速度も距離も延びて
なんとトイレも使えるようになり
オムツも卒業です✨
そしてごはんタイムには
みんなと一緒に
「ごはんちょーだーい
」と催促


(⚠️音楽が流れます)
そんなキューちゃんの保護は
7月26日のことでした。
私の家からも見える小高い山の麓のマンションでお腹を空かせて捕獲器に入ったそうです。
まみだぬきさんと迎えに行きました。
骨盤や肋骨に複数骨折の後がみられ半身付随状態でした。
何者かに噛まれたのか
全身傷だらけで感染症を起こしていました。
そして全身ケジラミだらけなので
首から下は毛を刈っていました。
その後はケージでのオムツ生活が始まりました。
撫でると頭を押し付けてきて
「撫でるのやめないで~
」

食欲旺盛であげたらあげるだけ
平らげてしまう大食漢


猫さんってすごい!
どんな状況でも
生きることを絶対あきらめない
ひたすらに生きる姿に
こちらが力をもらいました✨
いつかキューちゃんにも
ずっとのおうち、専用のお膝を
見つけてあげれたらと
夢は拡がります

キューちゃんのことだから
夢で終わらない
きっとミラクルはまだまだ続くと
思います
✨

そしてはーちゃんとの
場所取り合戦も継続中

さて日曜日はまたまた
譲渡会です

たくさんのご来場を
お待ちしています😻


ご支援の御礼です!!
コウベティーパーティ様
タマキトモコ様
I神社様
タテヤマケイスケ様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付を
ありがとうございました🙏
残額204,251円
(9月24日現在)
フードのご支援も
届きました✨🎁✨
タナベシズカ様

皆様の温かいご支援に
支えられています。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!!



そしてお願いばかりで
申し訳ありません💦
引き続き
ご支援よろしくお願い致します。
またご報告させていただきますが
その後も子猫は増え続け
現在16匹です😱
フードや砂のご支援も
お願いします🙏
⬇️⬇️⬇️
そして傷病猫の治療も
続いています!!
一口千円からの
ご支援をお願いします
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:番号:81374011
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401
野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから
⬇️
野良猫の不妊去勢手術へのご寄付は
こちらへお願いします。
名義【神戸にゃん太の会】
★ゆうちょ銀行
1,ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号 14350
番号 93908171
2,他の金融機関からのお振込みの場合
店名 四三八
(読みヨンサンハチ)
店番 438
預金種目 普通預金
口座番号 9390817