昨日は予定通り
オレオとしばしのお別れの挨拶をして
カールはトライアルに出発しました。
里親様の最寄りの駅までは
40分ほどの電車の旅
何の心配もなく
後は里親さまにお願いして
帰宅しました

その頃、オレオは
カールが去ってさぞかし
しゅんとしているだろう💧
と思いきや
丸めた黒いビニールをしばいてました

前足の痛みもましになってるのかな?
どうかこのまま回復することを祈ります

黒ちびーずは
保護した時はまだ130gしかなくて
里親様には
それでなくても長らくお待ち頂いたのに
オレオはさらにトライアル延期になり
もしかしたら後遺症が残るかもしれないことをお伝えした時
里親様からあったかいお言葉に
涙が溢れました

歩き方はチャームポイントですよね。
本人が楽しく幸せならそれで充分です。
骨折や神経麻痺は飼わない理由にはなりません。
きっとあの時会ったのが2匹との縁やったんやと思ってます。
2匹の新しい名前は「ぐりとぐら」に
なるそうです

ひと足先に行ったぐりに
ぐらが早く会えますように🙏
そして優しいおかーさんの元に
早くお届けできますように

一方ミトン先生は
何の憂いもなく常にご機嫌です

( *´艸`)💓
さて、話は変わって
今日は久しぶりの猫まみれ実行委員会さんの譲渡会でした

コロナ対策はバッチリで感謝です🙏
にゃん太の会からは
シャーシャーズ 5匹のうち4匹エントリー
の予定でしたが💦
アクシデント発生

こちら青くんが
突然前足負傷
💦

前足をついて歩けなくなり、急遽欠席
そして預りさんに病院に連れて行って
もらいました。
もしかして骨折??
と心配しましたが
筋か筋肉を痛めたとのこと。
やんちゃが過ぎたのかしれません

痛み止のお薬を頂き
しばらく安静にして様子見です。。
ちなみこちら紫紋くんは
27日からトライアルが決まっているので
ひとり淋しくお留守番でした

さて譲渡会の結果は
なんと!
とてもステキな方だったので
ご連絡頂けると嬉しいな💓です

そしてそして欠席した青くんにも
お見合いのオファーを頂いています

足の回復を待って、
会いに来て頂こうと思います

以上、盛り沢山のご報告でした

今夜も遅くなりました。
医療費のご報告は次回必ず🙏💦
ではでは




慢性的にフードが
不足しています!!
ご支援お願いします
🙏🙏🙏
傷病猫や保護猫の医療費に
一口千円からの
ご支援をお願いします。
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:番号:81374011
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401
TNR部門へのご寄付のご報告は
こちらからです。
⬇️
TNR活動へのご寄付は
こちらからお願いします。
名義【神戸にゃん太の会】
★ゆうちょ銀行
1,ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号 14350
番号 93908171
2,他の金融機関からのお振込みの場合
店名 四三八
(読みヨンサンハチ)
店番 438
預金種目 普通預金
口座番号 9390817