春を待たずに始まった今年の子猫祭り
20匹の子猫を保護しました
なんとか順調に里親さまの元に
送り届けることができている中
里親募集できない子猫もいます
左目は目やにで開けづらそう
鼻も詰まって遠くからでもズーズー聞こえる状態でした
おいでと手を出すと近寄ってくるものの手が届きそうになると逃げるを繰り返す
翌日捕獲器を持って行ってみると
ちょこんと座って待っていました
よほどお腹を空かせていたらしく
捕獲器を仕掛けてすぐに入りました
入ってからも一度も暴れず静かにしていたのがジジです
風邪を引いていたものの
保護した直後の検査では
エイズ、白血病共に陰性
5月下旬のことです
保護した子猫の多くは風邪を引いており
ジジも直に元気になると思い
実際3回の通院で風邪の症状も良くなりました
異変が起きたのはそのひと月後
ご飯も食べなくなり
また40度を越える発熱
白血球の低下もみられたので
再度ウイルス検査したところ
今度は白血病が陽性と出ました

ショック💦
それからは白血病に感染しているが持続感染にならないように(発症しないよう)手を尽くしていきましょうと
免疫力を上げるインターフェロン注射や内服薬で治療中です
おかげさまで
食欲が6-7割ほど回復
元気さも戻りつつあるように思います
引続きインターフェロン注射を続けて
陰性に転じことを祈ります🙏
だってきららも陰転したのですから
保護するまえのきらら
だからきっとジジも大丈夫

きっときっと大丈夫

みんなみたいにおうちを探そう

ジジ頑張れ!!
ジジを保護してから現在にまでの治療費を下記の通り支払わせて頂きました
合計64,895円
それからもうこれ以上写真をアップできないので後日ご報告させて頂きますが
下記の通り支払わせて頂きました
・オセロチーム(ママ猫も含めて)
のコクシ駆除薬 5,400円
・怪我の外猫ちゃんの薬代 1,290円
・子猫ロアの検査代 4,300円
・ノンちゃんと薬とチャチャの輸液代
2,160円
ありがとうございました

「神戸ねこのひかり基金」
現在110,719円です
チャチャの往診検査費用は
未払いです
後日ご報告させていただにます
心より感謝申し上げます✨
ありがとうございました

にゃん太の会は
皆様の温かいご支援のおかげで
活動できています
保護猫達に最も食べさせたい
フードです
よろしくお願い致します!!
⬇️
⬆️
皆様のおうちの猫さんにも
是非オススメです!!
吐かなくなります。
少し割高になりますが
大切な猫の健康を守り
結果的には将来的にかかる医療費を
節約できます。
決済ページのボックス内のにゃん太の会へ支援するという文言を消して頂いたらご自宅の家に届くようになっています。
傷病猫や保護猫の為に
一口1000円からの
ご支援をお願いします
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
(こうべねこのひかりききん)
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からお振込の場合
記号:14380
番号:81374011
2.他金融機関からお振込の場合
【店名】四三八
(読みヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】8137401
TNR部門へのご寄付のご報告は
こちらです
⬇️
野良猫の不妊去勢手術への
ご寄付はこちらから
お願いします
⬇️
【名義にゃん太の会】
ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14350
番号:93908171
2.他の金融機関からお振込みの場合
【店名】四三八
(読みヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】9390817