昨日の朝
白豆が生まれて1週間の命を終え
お空に旅立ちました
前回のブログでお伝えしましたとおり
生後まもない乳飲み子です
5匹生まれていて発見した時は
3匹はすでに亡くなっており
まみだぬきさんが残る2匹を連れて
病院に走りました
その時も白豆はミルクを飲まなくて
その後も黒豆に比べて
飲む量も少なくて体重も横ばい状態
動きも鈍くてぐったり
元気がなかったです
でもなんとか生かしたい
ミルクボランティアのきよさんの
寝ずの懸命なお世話が続きました
まだ目も開かなくて
この世界をその眼で見る前に
お空に帰って行きました
白豆、よく頑張ったね
もう少しママと一緒にいたかったね
たった1週間の短い命だったけど
白豆のことはいつまでも忘れない
もっと早くにみつけてあげられなくて
ごめんね。。
ミルクボランティアのきよさん
ありがとうございました🙏
そして兄弟の黒豆は
体重も増えて今のところ順調
まだまだ手のひらサイズです
今朝お目々も開きました

黒豆、元気に育ってね
亡くなった兄弟の分も絶対
幸せになろうね

生まれてきた仔猫が
いったいどれだけ育つのか知りません
おそらくほとんどが悲しい結末を
辿るのだと思います
カラスの餌食になったり
育っても栄養状態が悪くて
風邪で目が悪くなったり
車にひかれたり
虐待もあります
安心して眠れる場所もなく
いつも食べれるものを探してさまよって
そこで生きることも許されない
過酷過ぎる野良生活が待っています
そんな不幸な連鎖を絶ちきるには
やっぱり不妊去勢手術をする
TNRしかありません
今回のことで改めて
その思いをさらに強くしました
にゃん太の会の1番の活動はTNR
これからも頑張りたいと思います
そしてまたまたなんですが。。ご報告
子猫が2匹増えました💦
現在子猫12匹です





6月から譲渡会デビューですが
もし気になる仔猫がいましたら
ご連絡下さい
⬇️
kobenyanta2016@yahoo.co.jp
(ペット飼育可他の諸条件がございます)
☘️☘️
ご支援の御礼です!!
モリモトナナ様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付をありがとうございました🙏
いつも支えて頂き
本当にありがとうございます
🙏🙏🙏
にゃん太の会は
皆様の温かいご支援のおかげで
活動できています
お願いです💦💦
まだまだ足りません💦
仔猫のフード
引続きリストに載せさせて
頂きました
どうか保護猫達の為に
ご支援を
何卒よろしくお願いします
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合はギフトボタンにチェックを
お願いします
傷病猫や保護猫の為に
一口1000円からの
ご支援をお願いします
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
(こうべねこのひかりききん)
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からお振込の場合
記号:14380
番号:81374011
2.他金融機関からお振込の場合
【店名】四三八
(読みヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】8137401
残額148,302円
(5月15日現在)
※仔猫が医療費や
はーちゃんの注射代で
30,750円を
ひかり基金から支払わせて頂きました。
後日領収書をあげてご報告させて
頂きます
TNR部門へのご寄付のご報告は
こちらです
⬇️
にゃん太の会のブログ
↓↓
【名義にゃん太の会】
ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14350
番号:93908171
2.他の金融機関からお振込みの場合
【店名】四三八
(読みヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】9390817