1年中子猫祭りです | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

ご報告しないといけないことがどんどん溜まっていきますガーン

まず新たな保護猫のご報告です

12月暮れに三毛姉妹を保護しました

TNRで手術されリリースされると聞いてこんなに小さいのに可哀想💦
真冬に子猫がまともに育つとは思えませんハッ
もうほんとに
どこの保護部屋もいっぱいですが
やっぱり放っておけませんでしたショボーン

で、連れて帰ってきちゃいましたキョロキョロ

左が菜のはラブラブ  右がキャロットラブラブ

なかなかのシャーシャーズですが
少しづつ軟化してきておりますウインク

菜のはの方が ちょっと風邪気味で
先日病院に行きました

タイムリーに三毛猫ご希望の方が
お見合いに来て下さり
菜のはに一目惚れハート
今週木曜日からトライアルが決まりましたチョキ


それからミモザさん宅保護の
クッキー&ポッキー兄弟

ポッキーの目もすっかり治って
毎日兄弟仲良く遊んでいます音符

ポッキーに急遽トライアルが決まり
早速出かけました🎵
また改めてご報告しますねウインク

それから
片目のナナ君も急遽トライアルに決まり
早くも正式譲渡になりましたルンルンルンルン

ナナ君幸せにね🍀

ということで
2匹増えましたが3匹減❗️
と思いきや
また新たに3匹増えそうな気配びっくり

もう1年中子猫祭りです!!

現在里親募集中の猫何匹❓️
と数えてみたら
子猫が12匹
大人猫が4匹
それに里親募集できない傷病猫や
理由あり猫は20匹以上ガーン

とにかく里親募集できる子は早くおうちを見つけてあげなければ💨
と焦るばかりアセアセ

果てしなく続くこの活動に
気が遠くなります。。

いやいや弱気になってなんていられない
諦めたらそこで終わりだから
前進あるのみですグー


それから足を怪我している
野良猫のぼんちゃん

やっとメンバーの梅子さんが
捕獲に成功して治療することができました
縫合してもらい、2週間効く
抗生剤の注射をしてもらいました


そしてこちらは
すみれ家保護の坊っちゃん
いきなり片目の丹下佐善です(古っ^^)

目の専門の病院に連れて行きました

傷ではなくてウイルス性のものだそうです
抗生剤の目薬を出してもらいました


保護したりトライアル行ったり
保護猫の調子が悪くなったり
日々いろいろありますが
こうして活動を続けられるのも
皆様のご支援のおかげです お願いお願い

下記の通り「神戸ねこのひかり基金」を使わせて頂きました

菜のは 風邪治療費 5,400円
はーちゃん 
       薬代(11月) 4,910円
       点滴セット(11月)6,690円
       薬代(12月)8,150円
※11月分未払いだったそうです💦

ぼんちゃん  傷口治療費   5,400円

坊っちゃん   11,340円

ありがとうございましたお願い

゚*.。.*゚*🍀.。.*゚*.。.*゚*🍀.。.*゚

いつもお願いばかりで
申し訳ありません

フードと砂が不足していますショボーン

また傷病猫の支払いも
続いています

どうか御支援を
よろしくお願い致しますお願い

傷病猫や保護猫の為に

一口1000円からの

ご支援をお願いします


↓↓↓

名義【神戸ねこのひかり基金】

(こうべねこのひかりききん)

残額90,239円

(1/14現在)


★ゆうちょ銀行

1.ゆうちょ銀行からお振込の場合

記号:14380

番号:81374011

2.他金融機関からお振込の場合

【店名】四三八

(読みヨンサンハチ)

【店番】438

【預金種目】普通預金

【口座番号】8137401



保護猫達の為に

フードや砂のご支援も

何卒よろしくお願いします

⬇️⬇️⬇️


アマゾン欲しい物リスト


送り状にお名前を記載して頂ける場合はギフトボタンにチェックを

お願いします




TNR専門部へのご寄付のお礼と

収支ご報告は

にゃん太の会のブログ

に記載させていただきます


痛かったね

↓↓

【名義にゃん太の会】

ゆうちょ銀行

1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合

記号:14350

 番号:93908171

2.他の金融機関からお振込みの場合

【店名】四三八

(読みヨンサンハチ)

【店番】438

【預金種目】普通預金

【口座番号】9390817