子猫たちのトライアルや正式譲渡の
嬉しいニュースを早くお伝えしたいと思いつつ
毎日いろいろありすぎて
悩みは尽きなくて
気持ちが休まりませんーー

先日は子猫のナナちゃんが
急にぐったり
保護してくれているK田さんから連絡がありました
もうお風呂も入ってあとは寝るだけの
パジャマ姿です💤
やや熱が高かったものの
血液検査では特になにも見つからない
皮下点滴と抗生剤の注射をして頂き帰宅しました
翌日は朝一番に
いつもの目の専門病院に連れていきました
対応が早かったようで熱は治まり少し元気になりました
心配していた目の方も
悪化しているように見えましたが
新しく組織ができていて
良くなっているとのことでしたので
この時は安堵✨
しかしその5日後の診察では
残念ながら悪化していました
角膜が突出して飛び出ていました
若い組織の修復力に期待していましたが一筋縄で行かないようです
感染症を起こして菌が全身に回ってしまう可能性もある為
気が気じゃありません
でも本猫はそんなことは
全く知らぬ存ぜぬで
毎日元気に大暴れ^^;
「おれは男だ~!!」と
肩を怒らせて硬派な男子道をまっしぐらです^^
このままなんとか何事もなく
育って欲しい
そして他の子ように
いつか里親募集してあげたいです
そしてもうひとつの悩みは
やっぱりアービンのこと
トライアル先から次の預りさん宅に
帰ってきました
アビシニアンの特徴として
やはり凶暴化する一面があるそうです
もともとはおおらかで陽気な猫なのです
でも何度も転々と居場所が変わり
ストレスも重なり
甘咬みや引っ掻きが酷くなっているみたいです
元の飼い主に捨てられてから
苦労の多いアービン
しかたないよね
可哀想で泣けます💧
人が大好きな甘えん坊
大きな大きな赤ちゃんです
愛して大切にしてくれる家族に
早く出会えますように

傷病猫の治療が続いています
「ひかり基金」から
いよいよ明日は譲渡会です


ご支援の御礼です!!
ナガタハルミ様
オリオン様
「神戸ねこひかり基金」にご寄付を
ありがとうございました


救える命は救いたい
にゃん太の会は
皆様の温かいご支援で
活動できています
傷病猫の為に
一口1000円からの
ご支援をお願いします
↓↓↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
残額99,395円
(10/6現在)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】8137401
~~~~
〜〜〜〜