昨日の投稿の続きです
昨日、朝一番にマザーセンリちゃんと
病院に連れて行きました
体重は2.14㎏
ガリガリです

血液検査では特に大きな問題はありませんでしたが、エイズは陽性
一旦帰宅しましたが
入院枠が空いたとご連絡があり
入院させて頂きました
静脈点滴しています
幸い食欲があるので体力をつけてもらいましょう
と先生からご連絡がありました
いつもながらの優しさに満ち溢れたご対応に救われます(*˘︶˘*).。.:*♡
ボロボロの白猫さん
名前はポロンちゃんと名付けました
ボロンちゃんじゃありませんよ~^^
し、しかしまたまた譲渡できない猫さんが増えてしまった😵💧
あの状態ではさぞかし過酷な野良生活だったでしょう
ポロンに限らずこれが野良猫が辿る道です
にゃん太の会はシェルターがあるわけではなくとても小さな団体です
それぞれの家庭で保護していて
どこももう限界を超えています
私たちの本来の活動は野良猫さんの不妊去勢手術をするTNR です
生まれてきてもほとんどが悲しい結末を辿る不幸な猫を増やさない
蛇口を閉める活動
この3年で手術した猫は約500匹
その現場でどうしても出会ってしまう見過ごせない猫を保護しています
時間も体力もお金もかかります
なんとか活動できているのは
皆様からの温かいご支援のおかげです

いつもお願いばかりで
申し訳ありません🙏
どうかご支援よろしくお願い致します🙏
またまた長くなりました
一昨日ははーちゃんもシャミーも
病院に行きましたので
次回ご報告させて頂きます

それからお知らせです

7月のフェリシモさんで行われた神戸猫ネットの譲渡会に朝日放送さんが取材に来られてました
明日24日の報道番組「キャスト」の5時台で放送されるそうです
にゃん太の会から譲渡した椛(もみじ)が「譲渡会から幸せになった猫」として登場します🎵
お時間がありましたら是非観てくださいね

椛からひと言

ヨシダセイジ様
TNR 活動費にご寄付を
ありがとうございました

救える命は救いたい
にゃん太の会は
皆様の温かいご支援で
活動できています
傷病猫の為に
一口1000円からの
ご支援をお願いします
↓↓↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
残額59,645円
(9/21現在)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】8137401
~~~~
〜〜〜〜