結ちゃんのその後です
心配していた傷は
少しづつ良くなっています

そして結ちゃんも皆様の応援に
応えるかのように
とても健気に頑張っています
先日から圧迫排尿の
練習が始まりました
初日は
今後お世話をしてくれるももさんと
マミだぬきさん、私の
3人で行きました
後ろ足の付け根の少し上のお腹の辺りをさぐるとテニスボールより
少し小さめ球状の膀胱がありました
オシッコが溜まっているので
触ると少し動きます
まず先生が見本を
膀胱を手のひらで包み
動かないように指で固定して
残りの指で圧迫します
すると尿の出口がピクピクとして
ポタポタと出始め
そのまま圧迫をかけ続けると
ジャーって出ました

早速挑戦
まず、ももさんから

私もやってみましたが
全く出ません

なかなか至難の業です
ひとつ間違えると膀胱が破裂したり
尿が逆流して命に関わるとのこと
なので力を入れるのが怖過ぎます

その後何度も挑戦しましたが
結局上手く行かず
結ちゃんもお疲れなので終了
翌日からももさんは毎日病院に通い
結ちゃんも嫌がらずに
一緒に
頑張っています

上手くいったかと思うと翌日には
全く出なかったり
コツをつかむのは本当に難しい
猫は2日間オシッコが出ないと
命に関わるそうなので
ももさんには焦らずゆっくり
習得してもらいたいと思います

排尿に続き、排便もあるので
今しばらく入院は続きます
それからさらにもう一匹
傷病猫さんを保護しました
口と手足がただれているそうで
痛々しいです

名前はあかりちゃん
入院して静脈点滴しています
ちまたでは
仔猫祭りが始まっているのに
今年のにゃん太の会は
訳ありの大人猫ばかりが集まる
仔猫は来ないのかな

TNRの成果かな

なんて不思議に思っていたら
大きな勘違い

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
昨夜のTNRで
2匹一緒に捕獲器に入りました


ダンボールに入れられて
捨てられてた4ニャン

さらに仔猫ではありませんが
みんな里親募集します

もうにゃん太の会
手一杯

どなたか一時預かりして下さる方
大募集です

kobenyanta2016★yahoo.co.jp
(★印を@に変えてメール下さい)
さて週末はまた譲渡会です
4ニャン参加しまーす


結ちゃんの為にたくさんの
ご寄付をありがとうございました

long様、サトウ様
ヤマワキヨシカ様、ハタアキラ様
イケモトフミコ様
結ちゃんガンバレ!と戴いた
ご寄付の合計は
202,219円
それまでの残額と合わせて
現在380,697円です
ありがとうございました

また保護猫の為に
フードを送って頂きました

お名前の記載がありませんでした
匿名希望様
ありがとうございました

大変恐縮ですが

ご支援のお願いです

仔猫が一挙に増え、フードや砂が
不足しております
どうかご寄付をお願いします

click

↓↓↓
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
傷病の猫の為、一口1000円からのご支援をお願いします
↓↓↓
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
現在184,958円です
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
【口座番号】8137401
〜〜〜
TNR専門部へのご寄付は
こちらからお願い致します
にゃん太の会のブログ
TNR他活動報告ははこちらから
↓
【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438 店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817