1年前の話です。
「はるみちゃん」

「三毛の仔猫が欲しい」
里親希望者は大きな旅館の女将さん
玉の輿だねと皆で喜んでいました。
でもお届けに行った保護主は先住猫がたくさんのいるその飼育環境を見て不安を覚えたそうです。
なぜ連れ帰らなかったのか、
その後ずっと後悔。
その矢先、旅館が大火事になり、
何匹かの猫が亡くなりました・・・
亡くなった猫さん達を思うと幸いなんて言葉は憚れますが、はるみちゃんは無事に救出されました。
もともと譲渡を後悔してしていた保護主は、これをチャンスと返して欲しいとお願いしましたが、「手放すつもりはない」と強く拒否され、その後ずっと第三者に預けっぱなし。
兄弟はそれぞれに良い御縁に恵まれ家族の元で幸せになっているのに、はるみちゃんだけが不憫でずっと心を痛めていたのです。
それが最近になり、
いきなり「もういらない」と言ってきました。
あんなに執着していたのになんて無責任
でもこちらとしてはもちろん願ったりと引き取ることに。
仔猫のうちなら里親さんも見つけやすいけどもう1才になりすっかり大きくなったはるみちゃんです。
どうしたものかと頭を抱えていたら、偶然猫友のKさんから「知り合いが1才ぐらいの女の子」を探しているとメールが入りました🎵
なんてグッドタイミング👍✨
そこで早速マミだぬき家保護部屋に迎え、お見合いすることになりました。
でもまだまだ子供で甘えたさんです。
フミフミゴロゴロ🎵
今日からトライアル開始です。
先住の男の子きみちゃんと
仲良くなれるかな
気になりつつ帰宅しました。
先程新しい里親のOさんからのメール
キミちゃんが鳴きながら近づいて、お互いに鼻をくっつけて挨拶してました。
チュールも1本食べました!
まだトライアル中ですが、新しい名前は「こはるちゃん」

今度こそ幸せになれる予感がする
きっと、きっとね



その後はまたお伝えします。
さて本日もアトム便り
少しづつ何度も頑張って食べているそうで、体重は1800グラムを超えました。
ちょっとわがままだそうです(笑)
いいよね〜アトム!
ショーママにいっぱい甘えさせてもらってね


アベサナエ様、ニシカワトモコ様、
ノンチャン様、ヒガシシマミホ様、
ヨツヤマコト様、ミヤザキユチエ様
アトムの為にご寄付を
ありがとうございました💕
10/26現在残額
33,000円です。
名義 【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
☆ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 : 14380 番号 : 81374011
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番: 438
店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
収支&活動報告はこちらから
↓
ヤマモトセイコ様
ありがとうございました💕
TNRや保護猫のフード代ご寄付は
こちらからお願いします。
【名義】にゃん太の会
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行からのお振込の場合
1.記号 :14350 番93908171
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817