大規模なTNR | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

神戸市須磨区のある場所で大規模なTNRが行われました。
TNRとは飼い主のいない猫を捕獲し、避妊去勢手術をして元の場所に戻すこと。
阪神大震災の際、残されてた猫達が繁殖して多くの野良猫がいます。
ここは耳を塞ぐような残酷な虐殺も度々起こり防犯や環境衛生改善の為にも早急に繁殖制限が必要として地元「椿谷にゃん太の会」のメンバーが立ち上がり、NPO法人神戸猫ネットのメンバーと力を合せ2月18日から3日間捕獲作業が行われました。

天候に恵まれ、暖かな初日。

餌やりさんに慣れているフレンドリーな猫たちがわらわらと集まり、簡単に捕獲器に入って行きます。




5時間の作業で計29匹。

捕獲器に入った猫は驚いてパニックになり暴れるので、中で怪我をすることもあります。
こうして布で包んでやると、落ち着いて大人しくなります。

可哀想に見えますが、年に何度も出産してガリガリに痩せて子育てするよりも
もう子供は産まなくていい、自分のことだけを考えて生きて行く方が猫にとっては幸せです。



中には落ち着いて動揺しない猫さんも
います(^^)


「ご飯の追加お願いしますニャ♪」



この猫さんはとてもお怒りでしたムキー




1日目 29匹。
2日目 7匹
3日目 1匹
そして、その前の週に近くの公園で15匹

合計52匹、捕獲できました。

昨日、20日はあいにくの雨の中、メンバーはびしょ濡れになりながら次々とリリースしました。
終わったらもう下着までびしょびしょでしたびっくり

病院ではちゃんとご飯も入れてくれていますウインク


捕獲器を開けると
一目散に山に逃げて帰る猫たち。
山では暖かい猫ハウスもあります。
一代限りの命。この場所でのんびり幸せに暮らして欲しい。
そう願いながら見送りましたおねがい