この仕事をしていると
1月からは受験に加え学年末考査で
最後のラストスパートとばかり一斉に走り
あっという間に3月を迎えます
昨日も忙しかったー![]()
今日、明日行ったらお休みだから
金曜日を楽しみに頑張ろ
冬休み帰省に次女がお土産で持ってきた
ルピシアのクリスマス限定紅茶が
とっても美味しくて!
ホワイトチョコとナッツ
焼き菓子をイメージした紅茶だそうで
甘〜い香りがたまりません
いつもこのお茶は最初はストレートで
2杯目はミルクティーにしてます
マカロンはセブンイレブン![]()
セブンのマカロンはいつでも手軽に買えて
しかも美味しくて安い![]()
季節によってフレーバーも変わるので
それもまた楽しみです
今は苺と和栗![]()
職場に2人
とても尊敬する講師がいます
ちなみにうちの塾は大学生講師はおりません
2人ともこの道が長いベテランで
私が入社するずっと前から勤務されてます
1人は理数担当、もう1人は国語担当の講師
生徒に対しての対応が非常に穏やかで
子供相手と思わずに敬語で丁寧に接しています
また共に圧倒的な知識量があるため
生徒からの質問には
即座に淀みなく答えられ
時折聞こえる授業も
あぁ、そういうことなんだ![]()
と私が興味を持ってしまうくらい
面白くわかりやすいので
生徒や保護者からの指名が絶えません
また講師室でもこちらの質問やお願いには
手を止め時間をとり穏やかに応えてくれ
尊敬する人に共通しているのは
とにかく礼儀正しく、謙虚![]()
実るほど頭を垂れる稲穂かな
をいつも思わされます![]()
どちらも自分より年下の方ですが
仕事だけでなく
人として見習いたいと思うことが多く
50を過ぎてもまだまだ職場で学ぶ事が
たくさんあります![]()

