16時間断食 | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。

16時間断食を始めて2年




私は朝とお昼は食べて

夜をスキップしています




お昼の後小腹が空いたら

15時頃に無塩ナッツと

ドライイチジクやプルーンを食べ

そこから翌朝7時までは

お白湯のみで過ごすように




始めのうちこそ

空腹をしのぐのが大変でしたが

私は夕方から夜にかけての

お仕事(塾)なので

そのうち気が紛れていき

今ではすっかり慣れてしまいました








今朝の朝食

朝からしっかり食べます照れ




雑穀米&玄米ご飯

具沢山お味噌汁

納豆(お酢+すりごま)

ほっけの味醂漬け

浅漬けとトマト




お魚は毎日変わるけれど

自宅での朝食はほぼ同じメニュー

今日は切らしているけれど

いつもはこれにゆで卵も




お野菜は夫の父が

作ってくれるお野菜たち

仕事をリタイアしてからは

晴れた日は畑仕事とゴルフ

雨の日は音楽鑑賞と読書と

正に晴耕雨読の生活








朝5時に起きて

朝ヨガ、軽い筋トレ、ウォーキング

朝掃除を終えると

もう7時にはお腹ぺこぺこ!




断食始めて最初の1年は

朝食はお粥でしたが

朝のトレーニングを始めてからは

ご飯に切り替えました





2年前に健康診断で

更年期後の女性の体の話しを聞き

一念発起して始めた

人生最後のダイエット





目標体重に達したら

食事制限も運動も

終わろうと思っていたけれど

目標体重に達した頃には

正しい食生活、運動をするということが

すっかり習慣に





もうこの年齢では何をしても

痩せないと嘆いていましたが

長いスパンで食事と運動

16時間断食で胃腸を休めてあげたら

結果15kg落ちました




私の場合

「痩せたい」と思うより

「健康的な生活を」と思った方が

何をするにも楽しめる気がします





ちなみに先日受けた健康診断の結果は

全て基準値を下回っていて

とっても嬉しかったですルンルン