先日、次女が18歳の誕生日を迎えました
今年はホールケーキではなく
次女が選んだ数種類のケーキを
トレーに飾ってお祝いしました![]()
きっと誕生日当日を
自宅で家族とお祝いするのは
この先そうそうないかもしれないと思い
誕生日の日は仕事をお休みさせてもらい
次女のリクエストのものを作り
家族でお祝いのパーティーをしました
下の子ゆえに
家族の中ではいつまでも
小さな頃のまま
かわいい、かわいいで
ここまできましたが
ここ最近になって急に大人びてきて
初めて行ったお洋服屋さん、美容院
はたまた病院でさえも
「えっ!高校生なの?大人っぽいねー!」
と驚かれるようになりました
見た目や持ち物は典型的な
いまどきJKの次女でしたが
春からは大学生とあり
選ぶファッション、髪型が
ぐーんと大人っぽくなってきているのも
あるんだろうな![]()
現在、高3は学校がお休みですが
次女は既に進路が決まっており
大学の課題も終わっているため
学校から中等部の生徒の
放課後補講の個別講師を頼まれ
久しぶりに制服を着て
しばらくの間学校へ通っていました
中学生と接する中で
自身の中等部時代を思い返し
懐かしさと共に6年間が
いかに貴重な日々だったかと
卒業前に噛み締める時間となれたようです
小さな頃は体が小さく
自分から輪に入っていくことが苦手で
いつも私の姿を探していた次女でしたが
小学校の高学年頃から背が伸びだして
性格も徐々に変わっていき
高校生になった頃には
身長は165㎝を越え
先生達や友達から
コミュ力(りょく)オバケと言われるくらい
誰とでも仲良く出来
リーダーシップをとれる性格になりました
幼稚園に行きたくない
とメソメソ泣いて
私から離れずにいた次女に
胸痛めていたあの頃の自分に
子育て最終章を迎えた今
何も心配はいらないよと
言ってあげたい![]()
![]()
身も心もすっかり大きく成長し
春からの新しい生活に
胸躍らせている次女
彼女の巣立ちもあと少しです
