雨の日の過ごした方 | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。





梅雨入りし、雨の日々。




外出するには何かと不便ですが

家で過ごす分には雨音を聞きながら

のんびりしちゃいます。




気のせいか我が家の

ハムスター達も雨の日は

いつにも増してすやすやと

よく寝ている気が。




もうハムスターを想う気持ちは

まるっきり赤ちゃんのお世話状態で

育児中を思い出す事が多々あり

家族にとって最大の癒しです♡










こちらは少し前に購入した

大好きな宮本輝さんの

「流転の海」シリーズの最終巻。




9巻からなる長編小説ですので

登場人物への思いもひとしおで

もうこれで最後かと思うと

読み終えるのがさみしくなります。




雨が降る日には

カザルスの弾くチェロを聴きたくなり

バッハの無伴奏チェロ組曲を聴きながら

大好きな読書が出来るのは

至福のひと時です。




1枚目の写真は

そのバッハの無伴奏チェロ組曲の楽譜。

長女が家にいた頃

よく練習していました。









あと少しでここに最後の1巻が収まります。




好きな作品は繰り返し読むので

ボロボロになってしまっている本もあせる




奥の本以外の本も30年以上繰り返し読んで

ボロボロになっているものが多く

私の本棚は古本屋さん状態。




ちゃんと修繕しなくてはですね。