この週末は大学時代の友人宅に招かれ
久々のランチ会に行ってきました。
毎度の事ですが友人の作った食事とケーキで
おもてなししていただきました。
お家の至る所に
お庭で育てている小手毬が生けられ
素敵なジャズの演奏が流れるリビングで
窓全開にしてのマスク会食でした。
自家製のお野菜で作られた創作料理と
五穀米のキーマカレー。
誰もが何を食べても美味しい!の声。
食後のティータイムの時、
家の主の友達が
学生時代のアルバムを出してきて
久しぶりに懐かしい写真を見ながら
みんなで思い出の寄せ集めをし
忘れていた記憶を呼び起こしました。
懐かしいー!
(そんな出来事が)あったあった!
よく覚えてるねー!
キャー!それは忘れてー(爆笑)!
と学校帰りのカラオケか学食のノリで
昔を懐かしみました。
30年前の写真の私達は
今の自分達を想像出来ているはずもなく
誰もが実家でぬくぬくと過ごし
まだ何の苦労も知らない
あどけない顔をしていましたが
それは正に今大学生になった
私達の娘の年齢であり
娘たちの今の生活でもあるんだねと
時の流れを感じました。
みんな20代で結婚、出産をし
マイホームを持ち始め、
それぞれの夫の仕事も
順調にステップアップし
子供の教育に力を注ぎ
順風満帆にスタートした30代と思いきや
その後は自身や家族が
大病を患った子もいたし
離婚を経験した子もいたし
私も親の介護と看取りを経験したり
と、ここ数年は誰かしらが集まりに欠席で
人生の荒波にもまれた時期でした。
今回6年振りに
全員が顔を合わせる事が出来
まだまだ誰もが人生の課題はありますが
みんな前向きに考え
笑ってエネルギーチャージ!
また次に会える日まで
私も頑張ろうと思えた1日でした。