NARA HOTEL | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。




この週末は家族で京都・奈良へ。
今回は奈良まで足を運びましたので奈良ホテルに宿泊しました。







スタイリッシュな高層ホテルも大好きですが
古い建造物が大好きな私としては
長い年月をかけて作られたこちらの雰囲気と
古い木造の温もりがひたすら心地良く
ノスタルジックな気分に浸れ心から寛げた幸せな時間でした。







アインシュタインがこちらに滞在した際に弾いたピアノが
ティーラウンジにふと何気に置かれてあったり。







お部屋に古いマントルピースがあったり。
実際は使えないのでスチームヒーターで暖を取りました。







そのスチームヒーターも大正時代に設置されたものが
各部屋、バスルームで今なお使われてます。







建物の至る所に歴史を感じ、その都度足を止め
ホテル内に流れる不思議な時空を満喫しながら
懐かしい気持ちいっぱい心穏やかにさせてもらえました。









アンティーク調に作られたのでなく
ホテルの全てが本物のアンティークだからこその美しさ。







お夕飯はメインダイニングでフレンチを。
ディナーをいただきました際、
興福寺の五重塔が一番よく見えるお席に案内していただけ
お料理が来る前に一枚だけお写真を。




夕日に照らされた五重塔もディナーが進むにつれ夕闇の中ライトアップされ
刻々と雰囲気が変わっていく様子を食事をしながら楽しむことができました。





上質な時間を過ごさせてもらえた事に感謝です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ny/ny-knyssahsnt/3829851.gif}