Happy Birthday | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。


{B0397B98-32BD-4ACC-BFAB-761B927AB3FF:01}




先日主人の誕生日を家族でお祝いしました。
いつものように子供達が手作りのバースデーバナーを作ってダイニングを飾り付け。
こういう準備、私も幼い頃大好きで妹とよくやっていたなーと都度懐かしく思い返します{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ny/ny-knyssahsnt/3829851.gif}



{F451F328-DEE7-4DB7-9D14-71AD77A0DCC0:01}



お料理は主人の好物を並べました。
最初はローストビーフを作るつもりでしたが、
平日の仕事後のお腹には上品に薄くスライスされたお肉より、
ガッツリ系の方が喜ぶと思いガーリックポークソテーをメインにしました。
時間をかけてじっくり蒸し焼きにしたお肉は驚くほど柔らかく
ジューシーに焼き上がり子供達も喜んでくれました。



{3EFA39E8-B81D-4130-8CCC-B2E1A49B4AE8:01}



カヴァも1本あけながら家族それぞれの今年一年を振り返ったり、
年末年始の予定を考えたりしながらゆっくりと食事を楽しめた夜でした~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/yo/yondahonmitaeiga/334924.gif}




{FE6514DB-FA9D-4FCD-BE28-EE2F96FC94BD:01}



我が家、1週間の間に主人の誕生日、実家の父の誕生日、クリスマスと
ご馳走がつづきますのでケーキは控えめにしようと今年はカップケーキにしました。
小ぶりで甘さ控えめですので、幾分かはエネルギー過多にならずに済んだのかしら?
なんて無理矢理にでも思い込もうとしてみます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanoshiku-nonbiri/3169642.gif}



私から主人への今年の誕生日プレゼントはバスローブを。
ビンゴだったらしく本当に大喜びしてくれました。
よかったよかった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ny/ny-knyssahsnt/3829828.gif}



娘達とどんな風にお祝いしたらパパが喜ぶかと色々計画し、
密かに準備してきましたが主人が喜んでくれて私達も嬉しかった夜でした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/33/3310914mi/3506359.gif}