今年もお友達親子と一緒にイタリアンの子供お料理教室へ行ってきました。
昨年参加した時の様子はこちら☆
今年はパンツェロッティとフルーツタルトを作りました。
昨年よりもぐんと子供達の手際がよくなっていて子供の1年の成長を物語っていました。
シェフはほとんど手を貸す事なく、上手に子供達一人一人を褒めながらのせてくださるので
子供達のヤル気、充実度、満足度が高く、どの子も本当に楽しくお料理していました。
陽気なイタリア人のシェフがユーモアたっぷりにレッスンを進めていくので大爆笑の連続♪
子供向けお料理教室とはいえ、シェフが教えてくれる様々なコツは日々のお料理に役立つ事ばかりで
親の私達も「なるほどね~」とうなづきながらメモをとっていました。
大きなパンツェロッティの中にはモッツアレラとトマトソースがたっぷり。
生地から作り、揚げたてを頬張りましたが熱々サクサク、中とろーり。
みんなお腹ペコペコでしたので、最高に美味しくいただきました。
タルトもタルト生地やカスタードを自分達で作り、最後は思い思いにデコレーション。
タルト生地は軽くてサクサク、カスタードクリームは上品な甘さで
何個でも食べられてしまいそうで危険な美味しさでした。
お友達と楽しくお料理した後、みんなで一緒に試食しながら大いに盛り上がり
子供達にとって春休みの楽しい思い出の一つになったようです。
私もお友達と美味しく食事をしながらお喋りを楽しむ事が出来、
良い時間を過ごす事が出来ました。
子供が主体で楽しむ事が出来ながら、ママもお友達とランチが出来るとありいい企画です( ´艸`)

タルトはたくさん作りましたので、主人へのお土産に持ち帰り
お茶の時間に出したところ大喜びしていました。
作った生地も大量にお土産としていただく事が出来ましたので、
今夜はおさらいがてらみんなでもう一度作ってみようと思います❤