クリスマスプレゼントで… | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。




B A B Y   P I N K













今年は長女ちゃんはクリスマスに実験道具をお願いしてましたので

お望み通りフラスコや試験管やビーカーなどなど。











B A B Y   P I N K













みかん水に洗濯・食器洗い洗剤に化粧水に石鹸水…。

試験管に入れるとそれらしく見えるのが嬉しいらしく

そんなに危険な物を取り扱っているわけではないのに

マスクまでしてその気になって水溶液の性質を調べていました。







昨年は顕微鏡、その2年前には白衣。







毎年オモチャやゲームも候補に挙げていて迷いに迷うのですが、

最終的に本人が決定するのはやはり実験ものです。











B A B Y   P I N K













次女ちゃんはお菓子作りに夢中なので自分専用のお菓子作り道具を。

この冬休みは時間さえあればプレゼントにもらった道具で

マフィンやクッキーなどを作っておりこの日はクッキーアイシングを♪








B A B Y   P I N K

(数枚、私もやらせてもらいました❤)





翌日のおやつに家族みんなで美味しくいただきました♪







まだサンタクロースを信じている我が子達。

信じてくれている限り親はサンタを演じる喜びがあります。

















明日はいよいよ大晦日ですね。

節目節目を家族で一緒に過ごせる事に感謝しながら

新しい年を迎えたいと思います。










皆さまもどうぞ良いお年をお迎えくださいませ…ハート