お久しぶりです
約10ヶ月ぶりのアメブロ…
生きてます、私w
今年初めに転職して、相も変わらずバタバタしながらテソン👼を追っかける毎日ですが、今日は久しぶりにザイルさんのお話。
もう4年近く前になりますか、私がEXファミからVIP(BIGBANGのファン)になったのは。
あれから、EXILEの曲を聴く事もなくなって、集めていたグッズなんかも、持っていて欲しいEXファミさんに託したりしながら過ごしてた私ですが、やっぱり歌番組にEXILEが出てたりすると気になるわけで。
あっ、ヒロさんが抜けて、5人加入したのは知ってます←
ファミ卒業した私でも、まっちゃん、マキさん、うっさんの卒業は衝撃的でした。。
私がEXILEを追っかけてた頃は、3人が当たり前のようにそこにいて。
一度に3人抜けるとなると、やっぱり寂しいですよね。。
そう言えば、ファミなりたての時にマキさんの舞台(クローサー)見に行ったなぁ…とか、TOWでのまつぼっち面白かったな~とか、息子にうっさんのダンスアカデミーだっけ?めっちゃ見せてたな~とか、色々思い出しました。
こうやって、メンバーが入れ替わりながらEXILEという名はずっと残っていくのかな。
でも、私の中ではEXILEは永遠に14人です。
…な~んて言ってみるw
別に新メンバー5人を否定してるのではなく、私のEXILEの思い出は、ずっと14人の思い出ですって事で☺️
まっちゃん、マキさん、うっさんが、また新たな道で輝いてくれる事を祈っています✨
と、ひっさしぶりにアメブロに戻ってきましたが、ツイと並行してこっちも書こうかな~なんて思ってます。
ツイで自分で貼った動画とか、遡って探すの大変なんだよ💦
では、近々戻ってきます(かも⁇)
coco
久々にアメブロに浮上(ノω`*)
1月のびっべんドームツアーオーラス参戦の記事も書けていないというのに…
だって転職してから忙しいんだもん!←言い訳
今日は熱が出て仕事休んでるので、時間のあるうちにアンコンのレポを書いておこうかな、と思います。
去年の夏、テソコンオーラス以来の大阪城ホール。この日は息子と参戦です。
BIGBANGファン以外の読者さまに解説…このクマがつけているのはドームツアーのツアーグッズであるアイマスクです(↓画像参照)
城ホ入りする前に腹ごしらえ。カレーおいしかったわ(๑˃̵ᴗ˂̵)
フォロワさんとたくさん会いたかったのに、なかなか会えず( ・᷄ὢ・᷅ )会えなかった方、また次の機会に♡
息子が寒い寒い言うから珍しく早めに入った会場。
もうツアー終わったから画像載せていい⁇
私のテソコン史上、一番テソンから遠い席…だったけど、前に遮るモノがなくて、後ろから凶器(ペンラ)で頭を刺されることもなく、何よりも息子がよーく見える席でホントに良かった♡
お客さんの入りがなかなか遅くて、始まったのは開演時間を15分ほど過ぎたころ。
前回のツアーのDVDを見ながら、打ち上げをしている風景の映像からスタート。そしてバンドメンバーさんがステージに。やっぱり3Dバンド大好きだよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そしてテソンが登場してオープニングからドラム演奏!前回は立ったまま叩いてたけど、今回は座ってたね~。テソンが気持ち良さそうにドラム叩く姿、またいつか見られるのかな。
- 1.SHUT UP
- 2.Rainy Rainy
- 3.Dress
- 4.想い募って
前回のテソコンオーラスで、最後の最後で号泣してしまいテソンを見届けられなかった後悔から、この日は絶対泣かない!と決めていたのにRainy~で涙腺崩壊(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)→息子ドン引きw
実は代々木のネタバレをほとんど見ずに参戦したものだから、ここでDressをぶっこんでくるとも知らず
『このままでいいから そのままでいいから
ずっとこんな日々が続いてくれるなら
そんな未来が欲しい』
はい、この歌詞でアウト~_(:3 」∠)_
このツアーが終わるとテソンのソロ活動もひと段落、と思っていたから、もう耐えれたものではなかったな。
泣かないと決めていたからカバンに入れたままだったDくんタオルを慌てて引っ張り出しましたw
しかしRainy~から想い募っての3曲はちょっとテソンのノドが心配だったなぁ(´・ω・`;)想い募っては特にキツそうだったよ。。
MC
テ『火曜日は一週間の中でも一番普通の日。僕もこのライブがなかったら何もないです。韓国でゴロゴロしてる…。』
テソンは毎日のスケジュールだいたい決まってるんだって。詳しくは言えないけど…と。もちろん『えーっ‼︎』『教えてー‼︎』ってなるよねw
テ『僕、芸能人ですよ‼︎プライベートは守ってる‼︎(怒)』
…って言いながらも最終的には教えてくれるんだよね♡
月水金の13時から17時は日本語とドラム
↓
17時から運動
↓
18時にうちに帰って夜ご飯
一人で食べるのが好きで、おかずをひとつひとつ満喫しながら食べるんだってw
↓
20時には事務所に戻ってレコーディング
↓
レコーディングがだいたい5時くらいまでかかって家に帰ったら6時
↓
シャワーを浴びて7時。眠れないけどベッドに入る
…だからだいたい今の時間はごはん食べてゴロゴロしてる、と。
テ『なんでこんな話をしましたか⁇ww僕のくだらない話、聞き飽きましたか⁇w』って笑ってたけど、みんなテソンのそんな話が聞きたいんだよね。全然くだらなくないよ。
ホントはカンペもあるけど、全然読んでない。そっちの方がいいと思うから、って。ホントに困ったらカンペを読むらしいけど、自分の言葉で話そうとしてくれるテソンが大好き♡
カンペには『前回のツアーはアルバムの新しい曲が全然歌えなくて、でも今回のアンコール公演は新しい曲を~云々』って書いてるのをテソンが早口で読んでくれたよ。
- 5.二人?一人!!
- 6.醒めて、眠れ
この『二人?一人‼︎』が個人的にツボツボ/////
ジャンプしたらイヤモニのバンドを素肌に巻いてるの見えるし、私が好きな腰を横にクイックイッてテソンがよくやる動きが見えるし/////
『醒めて、眠れ』はもう…安定の…/////ただ息子が隣にいるから例の振り付けでキャーキャー言えなかったよねw
ここでテソンは一度はけて、フリンジ付きの衣装にお着替え。
- 7.歌うたいのバラッド
- 8.BABY DON'T CRY
歌うたい~は約2年前にテソンの歌声に出会った大事な曲。この2年間のテソ活が走馬灯のように巡ってきてここでも涙腺崩壊(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そして泣いてる私に追い打ちをかけるようにベビドン(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)もうやめて~!泣かせないで~!って叫びたかったなwしかもベビドンはアレンジがちょっと変わっててすごくステキだった♡
MC
テ『D’scoverツアーの時は誰でも知ってる曲だったけど、新曲ばっかりのツアーは雰囲気が良くなるか心配だった…でもみんなバラードの時はちゃんと僕の目を見てくれて…』
って、テソンはやっぱり心配性だなぁ。新曲ばっかりでも、そうでなくても、みんな楽しんでくれるに決まってるのに◡̈
ここで『僕の目を見て…僕の目はちょっとだけ小さいから見えるかわからないけど…』って絶対目の自虐ネタふってくるよね、自分からw視力1.5もみんなわかってるから(ノ∀゚*)しかも『何で今のタイミングで笑いますか⁉︎』って逆ギレね。
いつものお決まりのパターンがあるって…なんか安心だな。
- 9.どうにもとまらない
- 10.古い日記
- 11.全力少年
このあとのMCがめっちゃ面白かったんだwww
アリーナ中央付近にいたアラフォーと思しき男性が『テソォォォォォォン‼︎』って叫んだ時にテソンが( ꒪Д꒪)‼︎ってびっくりした顔して、『鶴かと思いました~www』って。あまりにいい発声だから、ものすごく声が響いてて、テソンもマイク口から離して『おいくつですかぁぁぁぁぁ⁉︎』って、これまたすごい声w
(テソンは『鶴』って日本語がわからなくて、韓国語で『はっ』(←かな?)っていうのをスタッフさんに聞いて、『つる⁇鶴⁇つるとんたんのつる⁇』ってwどんだけ萌えさせるんだよwww)
- 12.じょいふる
- 13.WINGS
- ここまでくるとライブが終わりに近づいてきてるのを感じてさみしくなってくるんだよね(´・ω・`;)だからこその全力ジャンプw
- 本編終了後はお馴染みのグッズ紹介VTR。妖怪メダルあり、バックハグあり、添い寝あり、壁ドンあり、エルサあり…wwwエルサはDVDには入らないだろうな~。息子もバカうけしてたんだけどなw
- ~アンコール~
- 1.今夜はブギー・バック
- 2.テバギヤ
- 3.ナルバキスン
一昨年のツアーでウソボンダをいつか日本語で歌いたいと言ったテソン、去年のツアーで歌ってくれて…
去年のオーラスリハだった?ブギーバッグをいつか歌います、と約束してくれたテソン…やっぱり約束を守る男だったなぁ。
ステージにジャンプで飛び上がって登場だけど、着地した春歌パーカーのフードがバサッてかぶさってめちゃめちゃカッコよかった/////グラサンは照れ隠しかな?w
テバキヤとナルバはもう全力ダンスでした、私。
この2年間のソロ活動を締めくくるべくの全力ダンス。すがすがしい気持ちで終えました←何様www
本当はこの後、リアンコールがあったんだけど、子ども連れててもう22時前だったから、テソンにはホントに申し訳なかったんだけど、後ろ髪ひかれる思いで会場を出ました(泣)
今回のレポはかなりの省略形…テソンの歌声は相変わらず素晴らしくて、MCももっともっと楽しくて、伝えたい事はたくさんあるけど…それはTwitterに書いたのでそれを見てください←(爆)
このツイがこの2年間の思いです。
もちろんこれが全てではないです。書き始めたら本1冊書けるくらいです(大げさかw)
テソンには『ありがとう』の言葉以外見つからない。これからもテソンを信じて、テソンの折れない翼になって、ずーっとついて行くよ。日本で待ってるね。
最後に、買ったグッズ