
今日は少し寒さも和らいでいますね

被災地では仮設住宅の建設も始まり、ここ、関西でも公営住宅に被災者の方を受け入れる準備をしています。
そして私が住む兵庫県では、被災地に送る防寒着を集めています。
明石市では23日まで、三木市では24日までです。
持ち込める防寒着は新品・新古品に限る…との事ですが、これは仕分けの段階での作業を減らすためでしょうか?
私も新品でなければ、着ていない上着が数枚あるので、送る事ができるのですが…
新品でなくても、ある程度きれいなら送っても良いと思うんだけどな。。
寒さをしのぐには新品でなくても充分かと。
テレビを見ていて、国内外から寄せられる支援…本当に嬉しいですね。
まだ国が安定していないアフガンや、同じ様に地震の被害に遭ったNZからも。
私もそんなに大きな額ではありませんが、出かけた先で募金箱を見つけたら協力しています。
一人一人の力は小さくても、それが一つになった時のパワーは絶大

被災された方々だけではなく、みんなで力を合わせて踏ん張りましょう!