こんばんは
FNS歌謡祭で待ちくたびれてしまいました。
…何なの、このャニ&A
Bのための歌謡祭みたいな番組は…
ちょっとEXILEの扱いがひどくありませんか…これだけ待ってアレだけって…。
それにしても某アイドルグループの曲が始まった時にすっごい冷めた顔で見てたね、AKIRA
さてさて、今日は土曜日なのに6時半起きで行ってきました。
ユニバーサルスタジオ・ジャパン
チビcocoが2~3歳くらいの時に来たので、かなり久しぶりでした
チビcocoが生まれるまでは年に数回行ってたんだけどね。
アトラクションに優先入場できるパスが有料になっててビックリしました
でも寒空の中、風邪やインフルも流行り始める時期でもあるし、チビcocoを長時間そんな中で並ばせる訳にはいかないので、ブックレット4というEXPRESS PASSを購入しました
これまでディズニーランドでもぬるめのアトラクションしか経験のないチビcoco…
果たしてスパイダーマンとか乗ってくれるんだろうか
と心配になったので、まずは小手調べってことで
スヌーピーのお子ちゃま向けコースターへ
私も去年のディズニー旅行以来、こういったスピード感あふれる乗り物は久々だったのでちょっとドキドキしちゃいましたよ
チビcocoは最初こそ強張った顔をしていたものの、降りてすぐに『もう1回乗る~』って事で、もう1回乗りました。
その後はJAWSへ
私はどのタイミングでどっちからサメが出てくるとか分かってるけど、何も予備知識のチビcocoがめっちゃキョロキョロo(・_・= ・_・)oして、いちいち『うわぁ~~~!!』とかリアクションするから面白くって私はそんな我が息子をただニヤニヤしながら見てました
JAWSを降りてからはとりあえず園内をグルッとまわってみようという事で、ジュラシックパーク方面へ歩き始めました。
ちなみに私の元・職場でもあります。…働いた期間は短かったけどね…
チビcocoが乗ってくれるよう説得しましたが、ダメでした
次に行く時までには乗れる度胸がついてますように
このライドに限らず、だいたい降りた所にそのアトラクションの関連グッズが置いてあるショップがあるんだけど、このジュラシックパークのショップは危険
恐竜好きの親子(=私たち)が店の端から端まで見てしまって、時間がどんだけあっても足りないの
チビcocoは恐竜のウコの化石にめっちゃ食いついてたけどね
30分くらいこのショップにいたかも
ブックレット4の特典でついていたスペースファンタジー・ザ・ライドの優先入場の時間が迫っていたので、そちらに向かう事に。
途中でセサミのショップに寄り道したりして。
スペースファンタジー・ザ・ライドはE.T.跡にできたアトラクション。
E.T.がのんびり乗れるライドだったから、そっち系かと思っていたら、エントランスで
『荷物はすべてロッカーに預けて下さ~い』
と言われたのでどんなに激しいのかと思っていたら…
めっちゃ激しかった
降り場でライドが止まった時、半分ずり下がってたから、私
チビcocoも怖かったんじゃないかと思ったけど、意外と楽しかったようでひと安心
その後はお昼ごはん
私のチーズチキンカレーと
チビcocoのキッズプレート。
二人ともお腹が空いてたからペロリと平らげました
外も冷えるし、レストラン内でちょっと休憩でも…と思っていたけど、次から次へとお客さんが入ってくるので席を占領してはいけないし、外へ出ることに。
ちょうどウォーター・ワールドの時間が近かったので
もちろん濡れない茶色シートで見ました。
夏ならいいけど、この時期は濡れるのはツライ
このショーも何度も何度も見ているけど、何回見ても、この限られたスペースであれだけのコトをやっちゃうのはスゴイな~といつも感心します。
なんだかんだでちょっと水しぶきかかっちゃったりしたので、乾かすためにもバックドラフトに入りました。
プレショーのVTRが古すぎるので、そろそろ新しい物にしたほうがいいんじゃない?と一人ツッコミを入れながら…
やっぱり火がブワォッってなる所でギャーとビビる私。
これも何回も入ってるのに
チビcocoが『なんでお客さんの方に火が来ないん?』という質問に真剣に答えつつ、ターミネーターへ
これも最後、イスがガタン!!ってなるの分かってるのにヒャハッ!!って変な声出ちゃったよ
綾小路麗華嬢のキャラが全然変わっていなくて、ちょっとホッとしました。
ターミネーターから出ると、チビcocoが突然…
『ママ、チュロップ食べたい!!』
と、ナゾの食品を叫びだすので一瞬『えっ…( ゚ ▽ ゚ ;)』となりながらその食品の特徴を聞いてみたら
チュロス
でした
無事にシナモン味のチュロスをゲットして、ショーやパレード待ちの人波をかき分けながら、着いた先はスパイダーマン
たぶん、これは世界一おもしろいアトラクションだと思う。
怖がるかも知れないと思っていたチビcocoも、結構楽しんでくれたようでした。
降りた所のショップで、スパイダーマンのマスクがほしいと言い出したのは全力で阻止しました(が、実は私も欲しかったりする)
『さ~、そろそろおみやげ買って帰ろうか(心の声:FNS歌謡祭あるしね♪)』と言ったら、チビcocoが泣きそうな顔
『もう1回、ジョーズ乗りたい…』
しかしその時、ジョーズは80分待ち…そんなに待ってたら帰るのが遅くなるし、日が暮れてちょっと寒くなってきてたしね
そこでどうしよう…どうしようと悩んだ結果、2人で3600円出して携帯電話で2つのアトラクションに優先入場できるパスを買う事に。
年末のこの時期に痛い出費だけど、たまにしか来られないから…こんな時くらいはね
そしてもう一度、ジョーズとスパイダーマンに乗って、おみやげを買って19時過ぎに帰ってきました
疲れたけど、めちゃめちゃ楽しかったです。
年パスの購入をちょっと検討してしまいそう
最後に…
私とチビcocoにこんな機会を与えてくれた、某アメ友ちゃん、めちゃめちゃ感謝です
本当にありがとう
では、おやすみなさ~い