11月22日、夜公演に行ってまいりました
昼間で仕事して、一回家に帰ってから
梅田で買い物して行ったので、
予定時刻よりも京橋到着が遅れちゃった
(・・・キムキムちゃん、ゴメンね)
キムキムちゃんとミスドでお茶して、
チコさんに会ったりしてるうちに、
すぐ開場時間になりました
劇場で演劇を見る事自体が
初めてだったのですが、
劇場はすごく小さくて
私の席からでも(十数列目)でも
肉眼で十分見えました
アナウンスが終わり会場が暗転すると、
私の座っていた側の反対側のドアが開き、
『キャーッ』という悲鳴が
スポットライトが当たると・・・
それは・・・
AKIRA
出てきた瞬間号泣です
で、その後私の席の近くのドアからは
まっちゃんが
ストーリーはここを読んでくれている方は
よくご存知だと思いますので省略しますが・・・
笑いあり(←笑いの9割はまっちゃん)
涙ありで・・・2時間があっという間でした。
あとでキムキムちゃんにも『初めてだよ』って
聞いたのですが・・・
AKIRA、カミました
いつもは完璧なAKIRAが・・・
本当に最初の最初、サーシャに告白する場面で
噛んじゃって・・・
アドリブで
『噛んじゃった・・・こんなに大勢の人の前で
噛んじゃったよ・・・』
って言って、かわいかったです
まっちゃんの
『あ~い』『ど素人がッ』は鉄板ですよね
ピンチに陥った場面でKEIJIが高い所から
銃で敵を撃つという場面では・・・
『東京では逆さ吊りだったのに、なんで
大阪では作業用リフトなんだっ』には
本当に大爆笑でした
KEIJIくんも間が・・・
間であんだけ笑いを取れるのは
ある意味プロですよ
AKIRAはT☆Pにも書いていたけど、
『ジン』という役柄を演じていて、
その後のカーテンコールで素の自分に
戻るのが難しい・・・というのが
昨日のカーテンコールで分かりました。
言葉が丁寧で、謙虚なのは
いつものAKIRAなんだけど、
ライブのMCの時みたいにハジけて
ないんですよね。
それがちょっと寂しかったけど・・・
また次のライブの時には、
ハジけたPOPなAKIRAを見せてね
他のキャストの方では、
荻野目慶子さんの存在感は、
やっぱり群を抜いています。
荻野目さんがいるだけで、
その場面が引き締まるというか・・・
声の張りもスゴイ
そんなに背の高い方ではなかったけど、
すごいオーラというか、『女優』って
感じでしたね。
カーテンコールではノリさんと太朗さんが一言。
HIROさんに『ムカつく』と言われるノリさんの
ダンスを見る事ができました。
AKIRA曰く、ノリさんは踊ると口が歪むそうで
太朗さんが『俺が喋るより(EXの)3人が話す方が』
と、言いながらめっちゃ喋ってました。
あと、『絶対この中でお○っこガマンしてる人いるでしょ』
とか・・・会場大爆笑でした
KEIJI、やっぱり『THE KEIJI』出てましたよね。
『リピーターの人がどのくらいいるか気になる』と
言っておきながら・・・
『今日初めて来た人~』って聞くのはナイでしょ
あと、まっちゃん。
まっちゃんは生で見れば見るほど好きになっちゃう
やっぱり慣れているというか、アドリブもサラッっと
やっちゃうし、客いじりもウマいですよね。
まっちゃん、今度会ったら『まわしたろか』って
言ってほしいな
そして、最後に・・・・AKIRA。
AKIRAのお芝居を生で見たのは初めてで、
『どんな感じだろう?』って思ってたけど、
すごく引き込まれました。
嬉しそうなジン・・・
優しいジン・・・
悲しむジン・・・
怒りを露にするジン・・・
すごく感情が伝わってきて、胸を打たれました。
この公演が全て終わった時、役者として
一回りも二回りも大きくなったAKIRAを、
また見られるのを楽しみにしてます。
インフルエンザから大阪公演に間に合うように
復活してくれて、どうもありがとう
これからも、ずっとずっと大好きです
落ちちゃった体重は、ちょっと戻してね。。
長くなりましたが、レポは以上です。
読んでくださった方、ありがとうございました
千秋楽、ラスト公演まであと5時間ちょっと・・・。
行かれる方は楽しんできてくださいね
私は・・・仕事に行ってきます