こんばんは✨🎄✨


2022年も残すところあと1日……

年々短くなっているような気分です(笑)


前回の続き鉛筆


放浪旅3日目は長崎の街中を散歩してみます🎵


晴れの国と同じく路面電車走ってますがこちらのほうが道路幅が狭いのか電車がギリギリを走り抜けて行きますびっくり
港にやって来ました。
以前グラバー園のほうはお散歩したので今回は出島辺りを歩いてみます飛び出すハート
出島の街を再現している施設がありますが🐕️はNGなので外からだけ見学爆笑
港に戻ってランチタイム❤️

腹ごなしに海沿いをお散歩して……


この日は以前CoCoと泊まった『アイランドナガサキ』に空きがあったのでお泊まりすることに✨
教会見ながら伊王島へ……


チェックインを済ませまずは温泉へラブ

晩御飯はお部屋のテラスでBBQ&お鍋をケータリングしてくれます🎵

コンロがついているのとイスにシートヒーターついているので外でも寒くありません。

こちらのお宿はこのドッグヴィラの他はホテル棟やコテージなどがあり温泉も貸し切り湯を含め4箇所あります。
そしてお部屋から直接ドッグランに出られます。
以前はヴィラの前のドッグランは小型犬用でしたが全犬種になってました🎵
とはいえ小型犬連れの方が多いのでまだ安心できないこおはこのランではリード付き(笑)
少し離れた所のランにはあまり人が来ないのでそちらでランランしてきましたニコニコ

おしゃれなデッキを夜んぽしたりしてのんびりウインク
夜はパパと一緒に爆睡……

朝ごはんはなんと朝ごはん巡りって言うのが出きるそうで……
私たちはケータリングの朝食をセレクトしてましたが……朝風呂のついでに和食バイキング食べてきました(笑)
ショボイ胃袋でよく食べれたね?って??
もちろんケータリングはお昼ごはんにスライドです(笑)

たっぷりドッグランを堪能して……
4日目スタートです🎵

お宿もコロナの旅行支援で安く泊まれたのですが
この地域振興券を頂いたので……
この券が使えると言うことでフェリーで天草方面に渡ることにしましたウインク
途中小浜温泉でトイレ休憩

フェリー代だけでは使いきれないのでここで少しお土産を買い
フェリー乗り場にやって来ました


約30分で天草へ
ここから私たちのミカン仕入れの旅が始まります(笑)

季節柄あちこちでミカン売っていたので佐賀、長崎、そして熊本、そして不知火のデコポン出始めていたのでもちろんGETラブ

あっという間にクーラーボックス満杯に(笑)

この日は熊本の日奈久温泉へ
たまたま家族湯空いていてラッキーグッド!


そのまま水俣方面に進んで道の駅テコポンの里でこの日は終了でしたふとん1ふとん2ふとん3
産直のスーパーのような道の駅だったけどとても静かに休む事ができました🎵