こんにちは
出発はまだ暗い時間……(笑)






天気予報晴れ行進だけど実際はビミョーなお天気の晴れの国

少し前の話になりますがゆっくり綴っていきたいと思います

GWに予定していた車旅ですが緊急事態宣言等もあり出発できずそれならCoCoのお誕生日の頃にと延期していた岐阜県への放浪旅……
ドタバタですっかり忘れていたのですが予約していた宿から確認の連絡があり思い出しました

あの時行けばよかった……CoCoも一緒に楽しめたのに……と後になって思います。
パパもお休み取れそうなので今回は思いきって出発しました

暫くおつきあいください

旅の前日……
車に荷物を積み込みスタンバイOK

今回は暑い真夏ということでなるべく涼しく寝られるように色々対策考えます

そこは得意分野


いつもの定位置でスタンバイ

いつもは私のお膝にいるCoCoがいないのがやはりさみしいね……

舞鶴道を通る頃には大雨になってきました

雷もピカピカ光ってました

それでも北陸道に入った頃には雨もやみおトイレ休憩


南条SAのドッグランでトイレに行ったパパを待ちます

今回の岐阜県入りは福井県経由で行きます

九頭竜湖に上る前に大野城の看板見つけてちょっと寄り道


天守まで登るのはハードル高いので下から見上げましょう

そしてそろそろお腹もすいてきたので新しく出来ていた道の駅荒島の郷でお昼ごはんにします


中にはお肉やデザートお野菜等々たくさんの美味しそうなものがありました

しかし我が家はいつものお弁当

気持ちよく1日目終了しました

