こんにちはクリスマスツリー

気がつけばもうすぐ12月も半ば……
あれこれしないといけないこといっぱいあるのになかなか体が動かないワタシですもやもや

まずは……旅の様子を書き終えよう……(笑)


前回の続き鉛筆

海岸お散歩していつものR53を帰るのはつまらないってことでR29経由で帰ることにしました音符

どこか面白いところないかなぁって地図眺めてたら滝発見OK

おー良さげってことで回ってみますキラキラ


山道くねくねの先にあったのが……
雨滝音符

日本の滝百選の1つだそうですルンルン

早速遊歩道歩いてみますあしあとあしあと
水の音を聞きながら歩いてるとあちこちに熊生息地の看板びっくり

熊避け鈴とラジオ携帯のことって注意書ありますもやもや

もちろんどちらも持ってないしはなが守ってくれそうにもない……(笑)
いやいや……こんなところで遭遇したら笑い話ではすまないよね……
びびりの我が家はたくさんの滝トレッキングはもちろん取り止めて駐車場近くの滝だけで満足ですチュー

熊さん少しだけ見学させてねピンク音符
山の切れ間からあちこち滝が流れてきていますグッ
ではモデルさんお願いします!!
おっ一発OKキラキラ
はなも熊さんは遠慮したいのか??
そそくさと駐車場に戻り……


銀杏の木を見つけて……
紅葉もきれいでしたグッ


帰りに近くのお豆腐屋さんでお土産のお豆腐買ってOK

はなは滝修行もできました爆笑

そこからは少し走ったところに見つけた殿ダムで📷

ダムカードも頂きキラキラ

本格的に帰る方向に💨💨
帰り道柿の木たくさんあってどうやら産地らしい!!
ばあちゃん好きだから買って帰ろうかなグッ

こうしていつの間にか晴れの国に突入して……
あっという間の二日間の放浪旅終了になりましたOK

最初は1日目に但馬牛で2日目に香住の松葉ガニ食べて帰るつもりだったのに行きたかったお店が2日目定休日だったので年末に送ってもらう手配をして帰りました爆笑

急に思い付いて出掛けるとこういう凡ミス時々ありますてへぺろ

それでも大満足の2日間になりましたとさっグッ