おはようございます








昨日はお天気よかったけど寒かった~晴れの国

前回の続き

野母崎の運動公園で朝ごはん&あさんぽを済ませこの日はホテルにお泊まりなのでチェックインまで何処に行く⁉️ってことで島原半島ぐるっと回ることに

雲仙登ってもいいしね
などといいながらドライブ💨💨

途中で街灯⚽になってることに気づいた

あっ国見高校この辺なのね


道の駅みずなし本陣はまさかのコロナの影響でお休み……団体の予約の入ってない日はお休みになってるそうです

雲仙普賢岳の噴火が発生したのが確か1990年……当時の流れてきた火砕流で埋没した家がそのまま残され展示されていました……自然の恐ろしさをつくづく感じます。

雲仙登ろうかと思ったけど山の上は分厚い雲が……



そのまま海沿いをドライブ💨💨

イルカいないか目を凝らすけど見えるわけないか…(笑)
小浜温泉までやって来ました

ちょうどお昼時お天気もいいので外でご飯にしましょう

その前に……確かペットの足湯あったよね。


はなを入れようと悪戦苦闘していると地元のおじちゃんが…(笑)
まさかのはなを持ち上げてどぼん



うへぇ〰️勇気あるね



はなもされるがままって…(笑)
無事足湯を堪能してお昼ごはん


蒸しがまにお芋と卵いれてホカホカを頂きました


途中の道の駅で仕入れてきたお寿司と共に

さぁお宿に向かいましょう💨💨
今回のお宿は長崎市の伊王島にある i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)です

ワンコと泊まれる部屋は……


大満足のお宿でした



さぁそろそろ家の方向に向けて帰らなきゃね……ってことでお土産を仕入れながら有明海沿いを走らせます💨💨