おはようございます🎏

引き続き青空~晴れ

これは昨日だけどもうすぐこの黄金の麦畑ともサヨナラカエルの季節がやって来るね爆笑


前回の続き鉛筆
道の駅小坂田公園であさんぽ朝ごはんを済ませてR19中山道を中津川に向けて走ることに🚙💨💨

奈良井宿音符
道の駅奈良井木曽の大橋ビックリマーク

せっかくなんで宿場町歩いてみますあしあとあしあと
いつものことですが朝早いのでお店は開いてませんあせるあせる

それでも湧き水を飲んだり、古い町並み楽しんだり、おサルの篭やもあったよてへぺろ

外国人の軍団と朝から英会話  lesson1ゲラゲラゲラゲラ


楽しいあさんぽ2になりましたルンルン


次に道の駅日義木曽駒高原キラキラ

遠くに見えるのは南アルプスかなぁ!?


道の駅木曽福島では御嶽山見えましたキラキラ

そして……寝覚の床!?なんだろうってことで停まってみましたピンク音符

降り口があったので少し降りてみましたがすごい階段で……降りたら登らなければならない……と、くじけてあせるあせる

駐車場にあったお蕎麦やさんで少し早いお昼御飯ナイフとフォーク


下に見えるあの岩屋がそうなのねビックリマーク
店の奥にテラス席あったので(外から直には入れないのでわんこはNGですが)見晴らしいいこちらの席で頂きましたグッ

お蕎麦屋のご主人が階段の少ない駐車場を教えてくれてそちらから行ってみることに……
なんでも浦島太郎が玉手箱を開けたのがこの地だと言うことでした音符

浦島太郎さんって海沿いに住んでたんじゃないの~????


川沿いの岩屋には祠があったのですがそこまでの道のりが険し過ぎて断念びっくり


川までの遊歩道は公園みたいになっていてこれまた散歩楽しめました音符

その後……中津川インターから高速に乗ってびゅーんとおうちに向かいました🚙💨💨

もちろん帰りのSAも逃しませんてへぺろ
このショートケーキ大福めちゃ美味しかったラブラブ


楽しかった6泊7日の放浪旅キラキラ
無事おうちに着いたのは19時頃でしたルンルン

長らくお付き合いありがとうございましたわんわん