おはようございますリンゴ

過ごしやすい気温が続いている晴れの国桃


あさんぽでまたまた違う道にコスモスみーつけたハート


水曜日は妹1号と母とで倉敷 美観地区にcar**ためいきためいき

駐車場からアイビースクエア抜けてピンク八分音符

まずはメイン通りの1本北側古い町並みを歩いているとコーヒーの移動販売発見ルン

あはは笑字が隠れてたぐふ確か《うり坊舎》

コーヒーの持って川沿いまで出て来て第1休憩キャハハ
そういえばこの短い川を船で遊覧出来るのですルンルン

目の前をのんびり進んで行きました相撲/走る相撲/走る
川沿いには昔からこうしてアクセサリーの露店が出てますハート
妹1号の若い頃の都市伝説に1番はしっこのアクセサリーショップのおじさん(今はおじいさん?)のお店で買うと恋が叶うとか……ハートって噂があったらしいキャハハ

大原美術館ピンク四角飾りエル・グレコピンク四角飾り

そして吉備団子の廣栄堂へルン
沢山の試食やら桃の紅茶の試飲を頂いてぐふ
この日の夜はお月見だからお月見団子のお土産GETピンク八分音符

今時の新しいお店を覗いたり、オシャレなパン屋さんでパン買ったりルン


ハロウィーンのカボチャの前でよい顔ルン

ほうじ茶のいい匂いにつられて小さなお店に入りほうじ茶をお買い上げハート


みたらし団子のつまみ食いしたりルンルン

デニムストリートではかわいいジーンズのトートバッグ見つけたけど普段持ちには大き過ぎて・・・・
でも心残り笑

ランチは和食で松花堂弁当ピンク八分音符
桜草さん❤️
お刺身、天ぷら、菊花豆腐、サラダ、鶏肉の唐揚げいちじくの寒天寄せ……etc.
沢山の種類がちょっとづつのってる女子の好き系の感じですハート

美味しかった~きらきら

食後はまたまた歩いて以前から気になっていた
《いがらしゆみこ美術館》ハートご存知《キャンディキャンディ》の作者の方ですハート

グッズショップもあったけど……キャンディだけしかいなくてねキャハハ
私的にはアンソニーやテリーとかもいるって思ってたから笑残念ポイントです↓↓↓↓

そんなこんなで楽しい倉敷散歩でしたおんぷ


平日は人も少ないから今度はわんこたちと遊びに来よっときらきら

今日のわんこ☆

コスモス乗せてみましたハート