おはようございます

あはは
字が隠れてた
確か《うり坊舎》

グッズショップもあったけど……キャンディだけしかいなくてね


過ごしやすい気温が続いている晴れの国

水曜日は妹1号と母とで倉敷 美観地区に





駐車場からアイビースクエア抜けて

まずはメイン通りの1本北側古い町並みを歩いているとコーヒーの移動販売発見


あはは


妹1号の若い頃の都市伝説に1番はしっこのアクセサリーショップのおじさん(今はおじいさん?)のお店で買うと恋が叶うとか……
って噂があったらしい


大原美術館
エル・グレコ


そして吉備団子の廣栄堂へ

沢山の試食やら桃の紅茶の試飲を頂いて

この日の夜はお月見だからお月見団子のお土産GET

今時の新しいお店を覗いたり、オシャレなパン屋さんでパン買ったり

ハロウィーンのカボチャの前でよい顔

ほうじ茶のいい匂いにつられて小さなお店に入りほうじ茶をお買い上げ

みたらし団子のつまみ食いしたり

デニムストリートではかわいいジーンズのトートバッグ見つけたけど普段持ちには大き過ぎて

でも心残り

ランチは和食で松花堂弁当

お刺身、天ぷら、菊花豆腐、サラダ、鶏肉の唐揚げいちじくの寒天寄せ……etc.
沢山の種類がちょっとづつのってる女子の好き系の感じです

美味しかった~

食後はまたまた歩いて以前から気になっていた
《いがらしゆみこ美術館》
ご存知《キャンディキャンディ》の作者の方です



グッズショップもあったけど……キャンディだけしかいなくてね

私的にはアンソニーやテリーとかもいるって思ってたから
残念ポイントです




そんなこんなで楽しい倉敷散歩でした

平日は人も少ないから今度はわんこたちと遊びに来よっと

今日のわんこ☆

コスモス乗せてみました
