おはようございます



CoCoちゃんにモデルをお願いしました

放浪旅も終了し通常モードに戻り皆さんお仕事に出発しました

お天気がはっきりしなくて



これから車の掃除と、洗濯とやらないといけないこと山盛りなのに

昨日の続き

キャンプ場を出て(キャンプしたわけでもないのに
)

のとじまの方に移動します





ロケット

あまりの日差しにのんびりはできない

エアコンのきいた車内に撤収

さぁ今度は能登半島の先っちょまで行くよー





石川県に入ってちょいちょい見かけるこのお弁当屋さん
《すしべん》ってチェーン店みたいなんだけどどうも気になって


お昼ご飯に買ってみました

おかずを好きなものがチョイスできたり、ご飯はお買い上げの時に入れてくれるのでほかほか
ポプラみたいだね


もちろんお寿司も沢山種類がありました

お店のなかでも食べられるみたいでしたよ


私たちがチョイスしたのは日替わり弁当と、能登半島にぎり

途中の道の駅で頂きました

さぁお腹も満たされたので先に進みます





途中《道の駅すずなり》の手前で信号にかかったときかわいらしいパン屋さん見つけて寄り道


クリームパンがイチオシらしいのでデザートに頂きました
あっ写真撮り忘れ




かわいらしいサイズのクリームパンであっという間に完食でした



では気を取りなおして





テレビの旅番組でよく見かける《ランプの宿》の看板発見

過ぎてすぐ《青の洞窟》だって

なんだろうね

で、やっぱり寄り道

なんだか下に降りられるみたいですが

洞窟はわんこNGと聞いて入りませんでした

こんなの景色があるらしく


CoCoちゃんにモデルをお願いしました

なんて座り方




