おはようございますフラワー

放浪旅も終了し通常モードに戻り皆さんお仕事に出発しましたにこ

お天気がはっきりしなくて↓↓↓↓
これから車の掃除と、洗濯とやらないといけないこと山盛りなのに・・・・

昨日の続き鉛筆
キャンプ場を出て(キャンプしたわけでもないのに笑)
のとじまの方に移動しますcar**ためいきためいき

お天気最高晴れ
海沿いをドライブcar**ためいきためいき
太陽晴れ元気すぎて外に出づらいくらい汗汗


そして着いた先ははてな5!
《道の駅のとじま》の目の前にありますハート

もちろん中には入れないけど外にも色々展示してあるのでちょっと観賞させてもらいましたおんぷ
面白い形の建物なるほど
丘の上にあるので景色も最高ですきらきら!!
なんだろうねはてな5!
ロケットはてな5!


あまりの日差しにのんびりはできない笑

エアコンのきいた車内に撤収にこ

さぁ今度は能登半島の先っちょまで行くよーcar**ためいきためいき

石川県に入ってちょいちょい見かけるこのお弁当屋さんなるほど《すしべん》ってチェーン店みたいなんだけどどうも気になってキャハハ

お昼ご飯に買ってみましたハート

おかずを好きなものがチョイスできたり、ご飯はお買い上げの時に入れてくれるのでほかほかきらきら!!ポプラみたいだねおんぷ
もちろんお寿司も沢山種類がありましたなるほど
お店のなかでも食べられるみたいでしたよルンルン

私たちがチョイスしたのは日替わり弁当と、能登半島にぎりおんぷ

途中の道の駅で頂きましたてへ

さぁお腹も満たされたので先に進みますcar**ためいきためいき
途中《道の駅すずなり》の手前で信号にかかったときかわいらしいパン屋さん見つけて寄り道キャハハ
クリームパンがイチオシらしいのでデザートに頂きました・・・・あっ写真撮り忘れ↓↓↓↓

かわいらしいサイズのクリームパンであっという間に完食でした笑笑

では気を取りなおしてcar**ためいきためいき

テレビの旅番組でよく見かける《ランプの宿》の看板発見ルンルン
過ぎてすぐ《青の洞窟》だってなるほど

なんだろうねはてな5!
で、やっぱり寄り道てへ

なんだか下に降りられるみたいですが・・・・
洞窟はわんこNGと聞いて入りませんでしたううっ...

こんなの景色があるらしくにこ


CoCoちゃんにモデルをお願いしましたきらきら!!

遊歩道だけならわんこも入れるそうですよキャハハ

上から見下ろした《ランプの宿》ハート
海がキレイだわぁきらきら!!

そして上の展望台でルンルン
逆光だから暗いなぁ汗汗
なんとこのデッキブランコ見たいに揺れるんですなるほど
なんのためにはてな5!はてな5!はてな5!
わからないけどはなはかなりびびっております↓↓↓↓



今日のわんこ☆
せっかくの景色なのに・・・・
なんて座り方ムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫び