こんにちはモチーフ

午後から雨予報の晴れの国桃
薄曇りですが雨はホントに降るのかなぁキャハハ

昨日、婆ちゃん(私の母)+三姉妹(私、妹1号2号)で大人になって初めて四人だけでお出掛けして来ましたおんぷ
これまでは誰かの子供や、旦那が一緒でしたが旦那や子供達も大きくなり笑お留守番できるようになったので女四人でのお出掛けcar**ためいきためいき

今回は婆ちゃんのお姉ちゃんが奥津温泉の近くに住んでいるので久しぶりにおばちゃんに会いに行く旅ですルン

久々のお出掛けに婆ちゃんも妹達もテンション頑張りアップ頑張りアップ

まずはこの時期なので紫陽花の綺麗だと言う津山の長法寺へお邪魔しますハート

お寺の境内に植えられた沢山の紫陽花はそれはそれはそれは見事できらきら!!




色とりどりの花を付けていましたハート

今年はやはり雨が少ないので色が今一つだと仰ってましたね↓↓↓↓

紫陽花を堪能したら奥津温泉に向かってcar**ためいきためいき
今は新しい道ができたので通らなくなった奥津渓谷ですが折角なんで旧道通ってみますマリオマリオ
新緑が眩しいにこ
水量も充分で水しぶきあげて豪快に流れてますにこ

婆ちゃんは少女に戻って笹舟を作り始めラブ


川に流してみましたが……あまりの急流に一発で沈没キャハハ
そりゃそうだ笑笑

奥津温泉の《花美人の里》のカフェにてランチタイムハート

あえるランチルン
紫黒米ごはんと汁物、天ぷらや酢の物など6品、プチデザートでしたおんぷ

食後はなるほど

河原にある無料の足湯に入ってみますにこ


日陰があれば嬉しかったけど結構な日差しの中足湯にしては少々深かったけど涼しい風が吹いていたのでなかなか気持ちよかった頑張りアップ頑張りアップ

さぁたっぷり遊んだのでおばちゃんにcar**ためいきためいき


昔ながらの茅葺き屋根ですが最近は茅の上に屋根を乗っけてますラブ
裏庭には山からの水が降りてきていて自然の池がにこ
沢山の大きな鯉が泳いでいたりヤマメや鮎もなるほど
縁側からの眺めは癒しの里山風景で昔は父とお邪魔したときにはここの縁側でよく昼寝をしてたなぁ好

婆ちゃん姉妹のお話は尽きないけどおいとまの時間になりました↓↓↓↓

お土産になめこや、猪肉、はちくなどをたっぷり頂いて帰路につきました。
おじちゃん、おばちゃん沢山ありがとうねおんぷ
また婆ちゃん連れてくるからねハート

帰り道おんぷ
「今日のおやつはなんじゃろかはてな5!」 
との婆ちゃんのリクエストでにこ

《ぶんぶんファクトリー》にお邪魔しますマリオ
はちみつで有名な山田養蜂場のショップですにこ


はちみつのソフトクリームでもって思ったけど美味しそうなバナナケーキやソフトブレット見つけてそれにキマリなるほど

ちょうどよい甘さのパン達にお土産もこのパンにしましたルンクリームパンで有名な八天堂がはちみつに合うパンを作っているとかハート

ふわふわの食感がたまらないWハート
めちゃウマだったよなるほど

R53を一気に岡山方面にcar**ためいきためいき
夕方にはそれぞれの家に帰りつきましたハートブルー

楽しい小旅行になってよかった頑張りアップ頑張りアップ

またいこうねきらきら!!

今日のわんこ☆

お友達の家からお嫁に来たガザニア咲いたよ👍