おはようございますohana--

昨日までのうっとうしい空から一変saa inti 2の鹿児島県ハート
そういえば桜島噴煙上がってました驚き


昨日の続き四つ葉

道の駅フェニックスで目覚めたボスん家るん
思った通りのどんより空臭い
今にも降りだしそうな色です涙

雨の前にあさんぽだけは済ませたいのでごはんは後にして先にあさんぽ出発ハナダッシュダッシュ

海岸まで降りられるようなので階段降りてみます吹き出しonpu


これが結構階段があって登るの大丈夫かなぁって心配になったよ笑

下まで降りるとこの辺りの海岸はギザギザの岩がずっと続いてる驚き鬼の洗濯板と言うらしいですめ
へーめって眺めてるはなキャハハ

海岸線には名前も知らない花達が咲いてますよハート

あっ唯一知ってるのはハマダイコンラブラブblog友達のみかんさんに教えてもらったラブラブ
道の駅の駐車場にはコップ洗いのタワシのような花はてな5!咲いてましたきらきら!!

雨がポツポツしだしたので急いで撤収涙

車に帰って珍しくのんびりしながら朝ごはんを食べて9時過ぎに出発car**ダッシュダッシュ

この日はこのまま海岸沿いを下って《港の駅めいつ》目指します吹き出しonpu
お目当てのランチを食べたかったのでるん

お店が開く30分前に着いたので隣にある直売所で物色ニカッ
マグロの煮付け、アワビのからし和え、さつま揚げ、アジの南蛮漬け、晩御飯のおかずを買い込みますナイス

さぁお店も開店しランチを頂きまするん

初かつおの炙り御膳ラブラブ

生魚苦手な私も炙ると……正確にはかなり焼いたけど笑
美味しく頂けましたキャハハ

パパえらく気に入って「また来よう」ってポツリ驚き
海鮮丼とか、お刺身定食も美味しそうでしたよハート

さぁお腹も満足して鹿児島に向いてドライブ開始car**ダッシュダッシュ
時々大粒の雨が降るどっぷり雨の1日くさくく臭い
なかなかわんこたちを下ろしてあげられるところもなく車だけがどんどん進んで行きます涙

どうしても佐多岬に行きたいパパに引こずられて大隅半島半分ぐらい来たときにめ
またまた見つけてしまったのよ笑

以前どなたかのInstagramか何かで見た《雄川の滝》の入り口驚き
雨も小降りなので曲がっちゃえcar**ダッシュダッシュ
道が細いと書いてあったけど、今はかなり広くなっていましたニカッ

駐車場に車を停めて滝までは1㎞ぐらい遊歩道歩きますキャハハキレイな川沿いを森林浴しながらお散歩ハート

雨も奇跡的にほとんど降ってなくてラッキーラブラブ

そして滝に到着きらきら!!

思ってた通りのステキな景色ナイス

CoCoは寒くてブルブルだったので下ろせず涙
はなだけの記念撮影です吹き出しonpu
雨の中歩いた甲斐があったわぁ♪
大満足の《雄川の滝》でしたるん

さてさてパパの目的の佐多岬に向かいますcar**ダッシュダッシュ

が、着いた頃には大雨たら
台風並みの風も吹いていて降りられないくさくく臭いくさくく臭いくさくく臭い
仕方なく車の中からの撮影涙


おまけに岬公園改修工事中で先っちょの駐車場まで行けずシャトルバスで行くらしい顔シリーズ27 が、がーん|||
まぁ当然の事ながらわんこはNGってオチでした汗汗

もうエエわと、さっさと引き返すパパ笑
諦めはすこぶる早い方なんですニカッ

そのまま桜島の麓の道の駅まで移動してさぁお風呂に行こうかと思ったら……まさかの定休日涙
雨の中歩いたのでどうしてもお風呂に入りたくて温泉を探すも……近くにヒットなしたら
えーい鹿児島市内まで渡ってしまえと、そのままフェリーに乗り込んで桜島にバイバイハッと01


鹿児島市内の温泉で汗を流して道の駅 川辺やすらぎの郷で終了となりました吹き出しonpu

今日のわんこ☆

雨が降るとつまらんムカムカ