おはようございます‼
蒸し暑い毎日続いてますね
わんこ共々、熱中症には気を付けなくちゃ…
金曜日から四国へ放浪旅に出掛けてきました。その途中で耳にしたとまとんさんちのとまとくんの突然の訃報。
言葉にならない驚きと、blogを拝読しながら目を疑ってしまいました…
とまとんさんファミリーの悲しみを思うに余りあり、かける言葉も見つかりません。どうやっても私たちより先に送り出さなければならないのですがわかっていても辛い時間です。
ただあれだけ心を通わせて、楽しまれていたとまとんさんととまとくんの様子はみんなの心に残り、私たちもあんな風に過ごせたらと思わせてもらえました。
そんなとまとくんを忘れません。お空に行っても旅犬とまとくんはいろんな所に旅を続けて、もしかしたらうちにも遊びに来てくれることもあるんじゃないかと思ってしまいます。
ありがとうね。とまとくん
さて、では我が家の放浪旅を
今回のミッションは
①温泉にはいる
②豚太郎でラーメンを食べる
③大介うどんでうどんを食べる
④天狗高原に行く
⑤中津渓谷に行く
⑥鍋焼きラーメンを食べる
⑦日曜市に行って芋てんと漬け物を買う
ん
食べてばっかり
まあ、そんなことぐらいしか楽しみはないもんね~
事前の天気予報では日曜の午後から雨の予報
出発の金曜は晴れ予報だったのに瀬戸大橋上空は

曇り☁
暫く走って石鎚山ハイウェイオアシスにつく頃には

ちょっと青空になってきました

生搾りオレンジのジュースを飲んだりしながら着いた先は
道後温泉本館

まずはお風呂に入ってこることに
CoCoとはなはちょっと車で待っててね
昔ながらの建物で《千と千尋の神隠し》のモデルになったのはあまりに有名ですね
2階、3階の休憩室付きの入浴券やお風呂だけなどいろいろありましたがわんこが待ってるので入浴のみです。
熱めのお湯でさっぱりしました
この日は湿度も少なくお風呂上がりに風が心地よかった
ではお留守番してくれたわんこ達と少しお散歩に
道後温泉駅で出会ったお爺ちゃんとお婆ちゃん
大きなわんこが大好きだそうで体が不自由になる前まではおうちにゴールデンちゃんがいたそうです。はなをとても気に入ってくださり、暫くお喋りしながらたくさん撫でてくださいました。

そうしている間に毎正時に現れるからくり時計が始まりました

「私は興味なしだわ」と、はな
その後商店街を抜けて温泉本館前へ
美味しそうなおみやげ物がたくさん並んでました。丁度お昼時でお腹がすいてるもんだから何を見ても食べたい

わんこ連れでは入れる店もないのでぶらぶらして、温泉本館前へ

CoCoは何故おしりを向けてるのかな

後ろのお姉さんが気になるみたいです
とりあえず街中を出て移動することに

で、寄った先が
《豚太郎》
岡山では「ぶたたろうじゃないよ。とんたろうだよ~
」ってCMやってたんだよね~
最近ではお店も減って、我が家の近くのお店も閉店してしまいました
私はここの味噌ラーメンが好きでね~
久しぶりにご対面

やっぱり好きだなぁ
チェーン店なんだけど当たりのお店とハズレのお店があるんだよな~

ここは当たりでした
さて、では天狗高原目指します
山道をどんどん上って

四国カルストの山々へ

青空じゃないのが残念



めっちゃ寒かったよ

ここには高知県と愛媛県の県境が

宿の真ん中を通っているそうです
今日はここまで。
今日のわんこ☆

高知県と愛媛県と秋田犬
蒸し暑い毎日続いてますね

わんこ共々、熱中症には気を付けなくちゃ…

金曜日から四国へ放浪旅に出掛けてきました。その途中で耳にしたとまとんさんちのとまとくんの突然の訃報。
言葉にならない驚きと、blogを拝読しながら目を疑ってしまいました…
とまとんさんファミリーの悲しみを思うに余りあり、かける言葉も見つかりません。どうやっても私たちより先に送り出さなければならないのですがわかっていても辛い時間です。
ただあれだけ心を通わせて、楽しまれていたとまとんさんととまとくんの様子はみんなの心に残り、私たちもあんな風に過ごせたらと思わせてもらえました。
そんなとまとくんを忘れません。お空に行っても旅犬とまとくんはいろんな所に旅を続けて、もしかしたらうちにも遊びに来てくれることもあるんじゃないかと思ってしまいます。
ありがとうね。とまとくん

さて、では我が家の放浪旅を

今回のミッションは
①温泉にはいる
②豚太郎でラーメンを食べる
③大介うどんでうどんを食べる
④天狗高原に行く
⑤中津渓谷に行く
⑥鍋焼きラーメンを食べる
⑦日曜市に行って芋てんと漬け物を買う
ん


まあ、そんなことぐらいしか楽しみはないもんね~

事前の天気予報では日曜の午後から雨の予報

出発の金曜は晴れ予報だったのに瀬戸大橋上空は


曇り☁
暫く走って石鎚山ハイウェイオアシスにつく頃には


ちょっと青空になってきました


生搾りオレンジのジュースを飲んだりしながら着いた先は

道後温泉本館


まずはお風呂に入ってこることに

CoCoとはなはちょっと車で待っててね

昔ながらの建物で《千と千尋の神隠し》のモデルになったのはあまりに有名ですね

2階、3階の休憩室付きの入浴券やお風呂だけなどいろいろありましたがわんこが待ってるので入浴のみです。
熱めのお湯でさっぱりしました

この日は湿度も少なくお風呂上がりに風が心地よかった

ではお留守番してくれたわんこ達と少しお散歩に

道後温泉駅で出会ったお爺ちゃんとお婆ちゃん


そうしている間に毎正時に現れるからくり時計が始まりました


「私は興味なしだわ」と、はな

その後商店街を抜けて温泉本館前へ

美味しそうなおみやげ物がたくさん並んでました。丁度お昼時でお腹がすいてるもんだから何を見ても食べたい


わんこ連れでは入れる店もないのでぶらぶらして、温泉本館前へ


CoCoは何故おしりを向けてるのかな


後ろのお姉さんが気になるみたいです

とりあえず街中を出て移動することに


で、寄った先が

岡山では「ぶたたろうじゃないよ。とんたろうだよ~


最近ではお店も減って、我が家の近くのお店も閉店してしまいました

私はここの味噌ラーメンが好きでね~

久しぶりにご対面


やっぱり好きだなぁ

チェーン店なんだけど当たりのお店とハズレのお店があるんだよな~


ここは当たりでした

さて、では天狗高原目指します

山道をどんどん上って

四国カルストの山々へ


青空じゃないのが残念




めっちゃ寒かったよ


ここには高知県と愛媛県の県境が


宿の真ん中を通っているそうです

今日はここまで。
今日のわんこ☆

高知県と愛媛県と秋田犬
