おはようございます‼
テレビでも満開
ニュースで持ちきりですね~
私も逃さないように見てこなくっちゃ
本題に入る前に、HN由来のバトンをblog友達から回ってきたので忘れないうちに書いときますね~
ボスというのは。。。
私は三姉妹なんですが、妹達とは少し歳が離れてるんですね
うちは両親が自営業でほぼ家に居なかったので、まぁ妹達は私といつもお留守番でした。そして母からは《ボス姉ちゃん》の言うことを聞いてね。と言われ続け妹達からは「ボスキャラだ」と恐れられ
そんなところからやって来ました
バトンは。。。えへへ
止めちゃいます。
お友達が少ないので、我こそはのかたお願いします。
さて、続き
お姉ちゃんちにお世話になった翌朝
雨でした
みなとみらい、山下公園、中華街。。。
私の計画は

まっ次回に繰越し
それでも

ちょっといい女風に

駐車場がらがら~❤
小降りの間にあさんぽ済ませましょう
緑が多くて土もたっぷりあるのではなも安心して歩けるね
もちろん赤レンガ開いてません

中華街も、山下公園も、車窓よりです

一応中華街の中を走って貰いましたがお店は全部閉まってました
鎌倉、鶴岡八幡宮の前を通って江ノ島に向かいます
江ノ電来ないかなぁって思いながら走っていたけどタイミングが悪く来たときには対向車線に大型トラックが

折角なんで江ノ島に渡って見ます

まあ、お土産屋さんがこれから掃除を始めようかって所
それでもヨットハーバーの所にあるcafeが開いていて、朝御飯をゲット出来て
テラス席もあったけどまた雨が降りだしたのでテイクアウトにしてもらって車で食べました
さあ、海岸線を走ってみよ~
延々続く砂浜

聞いたことある名前が沢山出てくるし、お洒落なcafeもあるね~
どこかのTV局がロケしてたよ
昔TVで、水泳大会やってた大磯
確かにロングビーチだ
小田原過ぎて、伊東の道の駅までやって来ました
が、凄い人
車を停めるのも一苦労

雨も結構降っていたので、人間のトイレだけで移動します


お腹すいたなぁ
雨も降ってるからわんこ下ろしてやれないなぁ

ここで思い出した
そうよ、とまとんさんちのblogで伊豆に来たら寄るって書いてあったcafe
検索して~
そして

優しいお店の方々とお喋りしたり、わんこ達ものんびりさせてもらい、雨が上がるのを待ってると
お天気回復の兆しが
近くにある城ヶ崎海岸まで行ってみました

最初にあった駐車場に入れたら吊り橋まで結構ありました
吊り橋まで行ってすぐそこに駐車場が在ることが発覚

まぁずっと車の中でストレスたまってるからいっか
それにしても観光客多いね
雨は完全に上がったのでもうひとつ

シャボテン公園行ってみました


カピバラやリスざる、いろんな動物がいるね
もちろん入れないところも色々あるけど普段見ることのない自分達とは違う生き物に興味津々

見る
見る
見る
気になるね
CoCoは鳩を追いかけるのにファイトを燃やしてます
が、孔雀はちょっと怖かったのか見ないふり

大きなサボテンをクンクンしようとして、パパさんを慌てさせたり

遊びながらたっぷりお散歩出来て楽しみました
さぁ今日はどこで寝る
その前に温泉
折角伊豆に来たもんね
あっちもこっちも、温泉まみれ
結局は下賀茂温泉まで走って、道の駅近くの旅館で立ち寄り湯
コレが大正解
近くに町営の日帰り温泉あったけど、凄い人で駐車場も🈵状態
こちらの《かぎや》さんで聞いてみたら「どうぞ~
」と言って頂きました。

お泊まりのお客さんが少なくてお風呂は貸し切り状態
こんなに素敵な露天風呂も私一人で浸かって
「お泊まりになりませんか?」って言って頂いたんだけど、わんこがいるので丁重にお断りさせて頂きました
わんこもOKなら泊まってたなぁ
無理ですよね~

今日はここまで
今日のわんこ☆

日差しが眩しくて酷い顔
でも桜は満開だ
テレビでも満開


私も逃さないように見てこなくっちゃ

本題に入る前に、HN由来のバトンをblog友達から回ってきたので忘れないうちに書いときますね~

ボスというのは。。。
私は三姉妹なんですが、妹達とは少し歳が離れてるんですね

うちは両親が自営業でほぼ家に居なかったので、まぁ妹達は私といつもお留守番でした。そして母からは《ボス姉ちゃん》の言うことを聞いてね。と言われ続け妹達からは「ボスキャラだ」と恐れられ

そんなところからやって来ました

バトンは。。。えへへ

お友達が少ないので、我こそはのかたお願いします。
さて、続き

お姉ちゃんちにお世話になった翌朝

雨でした

みなとみらい、山下公園、中華街。。。
私の計画は


まっ次回に繰越し

それでも


ちょっといい女風に


駐車場がらがら~❤
小降りの間にあさんぽ済ませましょう

緑が多くて土もたっぷりあるのではなも安心して歩けるね

もちろん赤レンガ開いてません


中華街も、山下公園も、車窓よりです


一応中華街の中を走って貰いましたがお店は全部閉まってました

鎌倉、鶴岡八幡宮の前を通って江ノ島に向かいます

江ノ電来ないかなぁって思いながら走っていたけどタイミングが悪く来たときには対向車線に大型トラックが


折角なんで江ノ島に渡って見ます


まあ、お土産屋さんがこれから掃除を始めようかって所

それでもヨットハーバーの所にあるcafeが開いていて、朝御飯をゲット出来て

テラス席もあったけどまた雨が降りだしたのでテイクアウトにしてもらって車で食べました

さあ、海岸線を走ってみよ~

延々続く砂浜


聞いたことある名前が沢山出てくるし、お洒落なcafeもあるね~

どこかのTV局がロケしてたよ

昔TVで、水泳大会やってた大磯

確かにロングビーチだ

小田原過ぎて、伊東の道の駅までやって来ました

が、凄い人

車を停めるのも一苦労


雨も結構降っていたので、人間のトイレだけで移動します



お腹すいたなぁ

雨も降ってるからわんこ下ろしてやれないなぁ


ここで思い出した

そうよ、とまとんさんちのblogで伊豆に来たら寄るって書いてあったcafe

検索して~



優しいお店の方々とお喋りしたり、わんこ達ものんびりさせてもらい、雨が上がるのを待ってると

お天気回復の兆しが

近くにある城ヶ崎海岸まで行ってみました


最初にあった駐車場に入れたら吊り橋まで結構ありました

吊り橋まで行ってすぐそこに駐車場が在ることが発覚


まぁずっと車の中でストレスたまってるからいっか

それにしても観光客多いね

雨は完全に上がったのでもうひとつ


シャボテン公園行ってみました



カピバラやリスざる、いろんな動物がいるね

もちろん入れないところも色々あるけど普段見ることのない自分達とは違う生き物に興味津々


見る




CoCoは鳩を追いかけるのにファイトを燃やしてます

が、孔雀はちょっと怖かったのか見ないふり


大きなサボテンをクンクンしようとして、パパさんを慌てさせたり


遊びながらたっぷりお散歩出来て楽しみました

さぁ今日はどこで寝る

その前に温泉


あっちもこっちも、温泉まみれ

結局は下賀茂温泉まで走って、道の駅近くの旅館で立ち寄り湯

コレが大正解

近くに町営の日帰り温泉あったけど、凄い人で駐車場も🈵状態

こちらの《かぎや》さんで聞いてみたら「どうぞ~


お泊まりのお客さんが少なくてお風呂は貸し切り状態

こんなに素敵な露天風呂も私一人で浸かって

「お泊まりになりませんか?」って言って頂いたんだけど、わんこがいるので丁重にお断りさせて頂きました

わんこもOKなら泊まってたなぁ

無理ですよね~


今日はここまで

今日のわんこ☆

日差しが眩しくて酷い顔

でも桜は満開だ
