おはようございます!!
連休明けの火曜日なんだか、前日までとは違いとても寒い1日でしたね

さぁ淡路島3日目
淡路島の南のはしっこの道の駅で目覚めた私達
今日はどうする

取り敢えず橋を渡って徳島県に入ります


もう7時過ぎてるのに誰も通ってない

鳴門から香川県に向かう国道に美味しい朝定食が食べられる所があるというパパさん情報で、そこに向かうと
なんとおみせがリニューアルして、牡蛎の専門店みたいになってる

で、朝定食にありつけず

それじゃあ・・と、言うことで昨夜入り損ねた温泉探しを始め徳島市内のスーパー銭湯を見つけ、朝風呂頂きました
さっぱりしたところでお腹もぐーぐー
なんかないかなぁと暫く走ると《すき家》発見

パパさんと二人で600円という超リーズナブルな朝ごはんにありつけました

お腹一杯
大満足
今日は何しようか
と考え始めたら


雨が振りだした

わんこが外に出られない
これが一番困るのよねぇ

じゃあドライブしながら帰ろうかと、下道で地道に進んでる途中で大歩危、小歩危、久しぶりに行ってみようと寄り道

こんな橋を渡ったり、しながら到着

着く頃には雨が上がっていたので100円払って川の方に降りてみました

《なんと有料
》
降りれる~

おんびんくそのはなはへっぴり腰

川の水透き通ってるねI
魚が泳いでいるのが見えますI

はなも見てるの


CoCoは水のお味見中


駐車場に戻るとこんな素敵なお蕎麦屋さん

水車と紅葉、綺麗です

結局食べたのは祖谷そばではなく徳島ラーメンでした

その後こんな吊り橋を見つけて

渡ってみました
足元はグレーチングと鉄板
CoCoはぶるぶる震えて歩けないので
抱っこで渡りました

渡りきった所に鹿の頭蓋骨
があってビックリした~


瀬戸大橋で帰る
しまなみ
と言いながら移動して、雨が上がっていたので結局まんのう公園のイルミネーション見て帰ることに
ホントに計画なしだわ



55万球とまあまあの数
わんこと入れるからね~
そこがGood
雨が落ち出す前に早々に帰りました。
瀬戸大橋はブルーのライトアップだったよ

今日のわんこ☆

ごもっとも

連休明けの火曜日なんだか、前日までとは違いとても寒い1日でしたね


さぁ淡路島3日目

淡路島の南のはしっこの道の駅で目覚めた私達

今日はどうする


取り敢えず橋を渡って徳島県に入ります



もう7時過ぎてるのに誰も通ってない


鳴門から香川県に向かう国道に美味しい朝定食が食べられる所があるというパパさん情報で、そこに向かうと

なんとおみせがリニューアルして、牡蛎の専門店みたいになってる


で、朝定食にありつけず


それじゃあ・・と、言うことで昨夜入り損ねた温泉探しを始め徳島市内のスーパー銭湯を見つけ、朝風呂頂きました

さっぱりしたところでお腹もぐーぐー

なんかないかなぁと暫く走ると《すき家》発見


パパさんと二人で600円という超リーズナブルな朝ごはんにありつけました


お腹一杯


今日は何しようか





雨が振りだした


わんこが外に出られない

これが一番困るのよねぇ


じゃあドライブしながら帰ろうかと、下道で地道に進んでる途中で大歩危、小歩危、久しぶりに行ってみようと寄り道


こんな橋を渡ったり、しながら到着


着く頃には雨が上がっていたので100円払って川の方に降りてみました


《なんと有料

降りれる~


おんびんくそのはなはへっぴり腰


川の水透き通ってるねI
魚が泳いでいるのが見えますI

はなも見てるの



CoCoは水のお味見中



駐車場に戻るとこんな素敵なお蕎麦屋さん

水車と紅葉、綺麗です


結局食べたのは祖谷そばではなく徳島ラーメンでした


その後こんな吊り橋を見つけて


渡ってみました

足元はグレーチングと鉄板

CoCoはぶるぶる震えて歩けないので




渡りきった所に鹿の頭蓋骨

があってビックリした~



瀬戸大橋で帰る



ホントに計画なしだわ




55万球とまあまあの数

わんこと入れるからね~



雨が落ち出す前に早々に帰りました。
瀬戸大橋はブルーのライトアップだったよ


今日のわんこ☆

ごもっとも

