おはようございます!!
ちょっと薄曇りながら、どうにかお天気がもった淡路島二日目
昨日の続き
パパさんとわんこを車に残して一人で入館してきました
《奇跡の星の植物館》
どうしても行きたかった場所です
今はX'masバージョンでホワイトX'mas

大きなX'masツリー
上から見ると



ポインセイアもシクラメンも白で統一

入口のツリーがブルーで出口はレッド
ホントに美しかったです
来週からならライトアップも始まり12月からは夜間営業も始まるようです

大満足で帰ってパパさんに写真を見せてあげました
母のワガママでごめんね~☆
そこから道の駅あわじまで帰って今日はこちらでお世話になることに
ホントに橋のすぐしたで大きな橋脚に驚きました。
閉まっていたけど、海産物のお店が沢山あるみたいで、パパさんは焼きガキが気になっているみたいでした
残念~


夜はブルーにライトアップされ

朝にはこんなに迫力のある姿

沖をサンフラワーが航行していました
さあ朝ごはんを食べるとこ探しに出発

昔ながらの喫茶店でモーニングを頂き
淡路はなさじきへ
まだまだ秋桜が満開でした

なかなか仲良く2shotを撮らせてはくれず



丘の向こうには海からの和歌山
ちょっとわかりにくい

お約束のソフトクリームも、もちろん食べましたよ

はなの顔が
変

そこから県立の園芸学校にお邪魔して

さすがに学校
木や花の名前がすべて書いてあり、
「これ聞いたことある
」
と、言いながらお庭散策のあとcafeでランチを頂きました

学校の学食なのにちょっとおしゃれ
外の部分だけですが

わんこ用のデザート注文してみました
このあとこのデザートがCoCoに悲劇を

したの方のカボチャの部分が毛について黄色に染まってしまいました

はなに取られないようにあわてて食べたのが原因
ウェットティッシュで拭いたけどなんか黄色い
あ~あ

このあと大鳴門橋に向かいます

今日はここまで
今日のわんこ☆

洗わなくていいくらい、キレイに食べたよ~

ちょっと薄曇りながら、どうにかお天気がもった淡路島二日目

昨日の続き

パパさんとわんこを車に残して一人で入館してきました

《奇跡の星の植物館》

どうしても行きたかった場所です

今はX'masバージョンでホワイトX'mas


大きなX'masツリー

上から見ると




ポインセイアもシクラメンも白で統一


入口のツリーがブルーで出口はレッド

ホントに美しかったです

来週からならライトアップも始まり12月からは夜間営業も始まるようです


大満足で帰ってパパさんに写真を見せてあげました

母のワガママでごめんね~☆
そこから道の駅あわじまで帰って今日はこちらでお世話になることに

ホントに橋のすぐしたで大きな橋脚に驚きました。
閉まっていたけど、海産物のお店が沢山あるみたいで、パパさんは焼きガキが気になっているみたいでした

残念~



夜はブルーにライトアップされ


朝にはこんなに迫力のある姿


沖をサンフラワーが航行していました

さあ朝ごはんを食べるとこ探しに出発


昔ながらの喫茶店でモーニングを頂き

淡路はなさじきへ

まだまだ秋桜が満開でした


なかなか仲良く2shotを撮らせてはくれず




丘の向こうには海からの和歌山

ちょっとわかりにくい


お約束のソフトクリームも、もちろん食べましたよ


はなの顔が




そこから県立の園芸学校にお邪魔して


さすがに学校

木や花の名前がすべて書いてあり、
「これ聞いたことある

と、言いながらお庭散策のあとcafeでランチを頂きました


学校の学食なのにちょっとおしゃれ

外の部分だけですが


わんこ用のデザート注文してみました

このあとこのデザートがCoCoに悲劇を


したの方のカボチャの部分が毛について黄色に染まってしまいました


はなに取られないようにあわてて食べたのが原因

ウェットティッシュで拭いたけどなんか黄色い




このあと大鳴門橋に向かいます


今日はここまで

今日のわんこ☆

洗わなくていいくらい、キレイに食べたよ~

