おはようございます‼
1日開いてしまいましたが鷲羽山展望台からの続きを

普段は渡るばかりの瀬戸大橋を初めて上から見て

山の斜面もだいぶん紅葉が始まってます
瀬戸大橋の下もくぐってみました

そうして着いたのは

下津井の漁港にあるこちらです
江戸から明治にかけてここ下津井は北前船も入る湊町だったそうで、当時の回船問屋が残されているものだそうです。

立派なお屋敷にお手入れされたお庭、そこに当時の資料が展示してありました

北前船の模型とか船箪笥とかもありましたよ
先々週の志村動物園で志村けんさんが訪れていたのがこの近くの漁港でタコが干してあったところです
地元でもまだまだ見てないところ沢山ありますね
そして知らないことも
勉強になりました
今日のわんこ☆

くるみちゃんちのステッカーカラーだったんだ
1日開いてしまいましたが鷲羽山展望台からの続きを


普段は渡るばかりの瀬戸大橋を初めて上から見て


山の斜面もだいぶん紅葉が始まってます

瀬戸大橋の下もくぐってみました


そうして着いたのは


下津井の漁港にあるこちらです

江戸から明治にかけてここ下津井は北前船も入る湊町だったそうで、当時の回船問屋が残されているものだそうです。

立派なお屋敷にお手入れされたお庭、そこに当時の資料が展示してありました


北前船の模型とか船箪笥とかもありましたよ

先々週の志村動物園で志村けんさんが訪れていたのがこの近くの漁港でタコが干してあったところです

地元でもまだまだ見てないところ沢山ありますね


勉強になりました

今日のわんこ☆

くるみちゃんちのステッカーカラーだったんだ
