おはようございます‼
《道の駅阿蘇》でも目覚めたボスんち
夕べも多かったけど朝起きたら満車状態

阿蘇に行く前にどうしても行ってみたかった所があって夜明前から出発
ついた先は
《ラピュタの道》と呼ばれているらしい

朝曇りでちょっと残念でしてが何とかたどり着けました
そこで見かけたお花

目印がお地蔵さんというとてもアバウトな感じだったけど行ってみたら車が何台か停まっていてすぐにわかりました
確かに幻想的な風景でした~
さてそこから草千里を目指します
途中牛さんの放牧や噴煙に驚きながら草千里~

レストハウスで休憩していると
牛串屋のお姉さんに秋田犬ですか?と訪ねられて、少しおしゃべり
お姉さんちにも秋田犬がいたそうなんだけど、盗まれたって


朝起きたらロープを切られてだそうです
むくむくの秋田犬だったみたいなんですけどとても人懐っこかったそうです
そんな事する人がいるの~


そうこうしゃべってる間に馬肉も焼けました

そして念願のプレミアムソフト
むっちゃ濃厚でした
ソフトクリームもたべて満足したので
出発

ここからまっすぐに高森の方に抜けたかったんだけど噴火で通行止めだったの米塚周りで移動


南阿蘇を抜け高千穂へ
あっ途中で白川水源に寄り道
ワンコのお水も底をついてきたので汲んでいくことに

ワンコは近くまで行かれなかったので
私だけが行って来ました
お土産はわらび餅
冷たくて美味しかったよ
さて本気で高千穂よ~
ところが・・・大渋滞



駐車場がなくて
「第4に」
「犬がおるけど
」
「第4に」
というガードマンの指示通り行くとそこからシャトルバスでと言われ
「犬は
」
当然乗れません





怒ったパパさんガードマンに
「あほかっ」
で
スルー



トンネルだけ


次回に繰り越しですわ

今日のわんこ☆
レストハウスで出会ったガイドさん
なでなでしてもらっても知らん顔


視線の先は勿論串焼です


《道の駅阿蘇》でも目覚めたボスんち

夕べも多かったけど朝起きたら満車状態


阿蘇に行く前にどうしても行ってみたかった所があって夜明前から出発

ついた先は

《ラピュタの道》と呼ばれているらしい


朝曇りでちょっと残念でしてが何とかたどり着けました



目印がお地蔵さんというとてもアバウトな感じだったけど行ってみたら車が何台か停まっていてすぐにわかりました

確かに幻想的な風景でした~

さてそこから草千里を目指します

途中牛さんの放牧や噴煙に驚きながら草千里~


レストハウスで休憩していると

牛串屋のお姉さんに秋田犬ですか?と訪ねられて、少しおしゃべり

お姉さんちにも秋田犬がいたそうなんだけど、盗まれたって



朝起きたらロープを切られてだそうです

むくむくの秋田犬だったみたいなんですけどとても人懐っこかったそうです

そんな事する人がいるの~



そうこうしゃべってる間に馬肉も焼けました


そして念願のプレミアムソフト

むっちゃ濃厚でした

ソフトクリームもたべて満足したので

出発


ここからまっすぐに高森の方に抜けたかったんだけど噴火で通行止めだったの米塚周りで移動



南阿蘇を抜け高千穂へ

あっ途中で白川水源に寄り道

ワンコのお水も底をついてきたので汲んでいくことに


ワンコは近くまで行かれなかったので

私だけが行って来ました

お土産はわらび餅

冷たくて美味しかったよ

さて本気で高千穂よ~

ところが・・・大渋滞




駐車場がなくて
「第4に」
「犬がおるけど

「第4に」
というガードマンの指示通り行くとそこからシャトルバスでと言われ
「犬は

当然乗れません






怒ったパパさんガードマンに
「あほかっ」
で





トンネルだけ



次回に繰り越しですわ


今日のわんこ☆
レストハウスで出会ったガイドさん

なでなでしてもらっても知らん顔



視線の先は勿論串焼です


