遅くなりましたが、7月1日でゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0220.GIFくんは、ゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0573.gifゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0559.gifになりましたゆっかりん♪親子の毎日-236505.gif
寝返りも好きになってきたみたいでコロンってするけど、腕が抜けないで怒ったりしてますがゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
 
そして7月1日は通院日でしたぁゆっかりん♪親子の毎日-236505.gif
結果は…
 
身長ゆっかりん♪親子の毎日-9e25a38da8615f4ecaacded76e32437f0347.gif62.3ゆっかりん♪親子の毎日-75d7f02a6fc57a89c91b1b306ca3284b.gif☆前63.1ゆっかりん♪親子の毎日-75d7f02a6fc57a89c91b1b306ca3284b.gif
体重ゆっかりん♪親子の毎日-9e25a38da8615f4ecaacded76e32437f0347.gif5535ゆっかりん♪親子の毎日-53cf3a3fe3bf86f9bc3ab7462219ebd1.gif☆前5540ゆっかりん♪親子の毎日-53cf3a3fe3bf86f9bc3ab7462219ebd1.gif
 
 
体重も身長も減ってるゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
身長はまぁおかしいかも…って納得できるけど、体重…
 
やっぱりショックでしたゆっかりん♪親子の毎日-185143.gif
 
でも前回はミルク飲みたてゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
今回はお腹ペコペコゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
 
これも関係あるのかなって思ったりするゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gifゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
 
 
そして採血結果は…
 
ゆっかりん♪親子の毎日-STIL0004.gif3.04☆前3.31
ゆっかりん♪親子の毎日-STIL0003.gif2.10☆前2.38
γ-GTPゆっかりん♪親子の毎日-9e25a38da8615f4ecaacded76e32437f0347.gif686☆前806
ゆっかりん♪親子の毎日-STIL0001.gif149☆前166
ゆっかりん♪親子の毎日-STIL0002.gif199☆前244
ALBゆっかりん♪親子の毎日-9e25a38da8615f4ecaacded76e32437f0347.gif4.2☆前4.1
CHEゆっかりん♪親子の毎日-9e25a38da8615f4ecaacded76e32437f0347.gif238☆前265
 
で、輸血後の採血はB型C型肝炎、エイズどれも問題ないみたいゆっかりん♪親子の毎日-239857.gif
 
そして、予防接種もゆっかりん♪親子の毎日-in0005.gifが出ましたゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
週明けには、生まれた病院に紹介状も発送してもらえるし、来週にはゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0220.GIFくんもゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0221.GIFちゃんも生まれた病院の検診の予約したり、ゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0220.GIFくんは予防接種の予約したりしないとゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
 
ちなみにゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0221.GIFちゃんも、ずっとなかなか体重増えなかったり、熱性痙攣起こしたりしたから、ずっとフォローに通ってたけど、ゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0220.GIFくんの入院で検診に行けてなかったからゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
 
 
それから、離乳食も普通通り始めてもいいって言われたし、始めたよゆっかりん♪親子の毎日-ce25581059318f36ddb6085381aec2e22a94.gif
いまのところ、おかゆだけだし、しっかり食べてくれてるけど…ゆっかりん♪親子の毎日-236505.gif
 
 
そして一番、気になってた外出は、1ヶ月くらいは人混みを避けてならゆっかりん♪親子の毎日-in0005.gif
その後は買い物とかに連れていってもいいって言われたぁぁゆっかりん♪親子の毎日-239857.gifゆっかりん♪親子の毎日-239857.gifゆっかりん♪親子の毎日-239857.gifゆっかりん♪親子の毎日-239857.gif
 
これでやっと、友達とも遊べるよぉになるぅゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
幸せぇぇニコニコクローバー
 
 
それからこの日はエコーもしましたぁゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
結果は、今すぐに気を付けないとダメなような、心配なことはないみたいゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
肝臓に少し繊維化は見られるものの、胆道閉鎖の子は、ほとんどあるし、心配するようなことはないってゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
 
血流もしっかり流れてるから、固くなってるわけでもないみたいだし、門脈も大丈夫らしいゆっかりん♪親子の毎日-236505.gif
 
胆汁湖も見られないみたいだし、脾臓も大きくなってないってゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
ただ少し気になるのは、腎臓ゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
やっぱり左が少し拡張してるみたいゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
もっと拡張してくると、尿の流れの検査をした方がいいって言われたゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
 
これは心配になったゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
でも、先生が心配はいらないって言ってたし、それを信じるしかないねゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
 
あと、ゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0220.GIFくんのミルクを飲む量が少ないのが気になってたから、相談してみた。
1日に飲む量が大体850~950くらいしかないからゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
 
そしたらプレドニン減らしたら、食欲が減る場合もあるみたい。
量的には心配するほど少ないわけではないって言われたゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
 
とまぁ、そんな感じですゆっかりん♪親子の毎日-aa9c8b4bb0189c51889116e6b78178b88f57.gif
 
良くなってるし、気になるのは体重増加だけだし、月一通院でいいって言われましたゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
 
嬉しいけど、やっぱり1ヶ月も開いたら不安台風
 
でも半ばくらいで身長や体重計れるなら計った方がいいと言われたし、成長の方のフォローで、生まれた病院に通って、月一くらいで身長や体重計ってもらってもいいかもって言われたし、結局、二週間に一回は通院するつもりゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
でも生まれた病院なら近いしまだマシかなぁゆっかりん♪親子の毎日-236505.gif
 
 
でも、ゆっかりん♪親子の毎日-DIMG0220.GIFくんが少しずつでもよくなってくれてて、安心しましたゆっかりん♪親子の毎日-7a28d352f7dc735728cdd3d865501854.gif
 
このまま元気に、すくすく大きくなってねゆっかりん♪親子の毎日-dl_disp.gif