昨日は脳神経内科受診の日でした。


珍しく到着してから呼ばれるまで時間がかかった。

しっかり話を聞いてくれる先生だけど綺麗に患者さんを分散させるのか大体そんなに待つことがない不思議な診察です。笑



そして少し待って呼ばれて診察室へ。

相変わらず第一印象は怖い。笑



ビビって診察室へ入るのが定番。笑


こんにちは。前回発作薬を少し増やしてみましたけれど頭痛の調子はどうですか?と。


正直だった一錠で何が変わるんだ!って思ってたけど実は結構最近調子が良かった。笑



前回の診察後からしばらくはしんどかったですが最近は落ち着いていて発作薬の頻度も減っています(*´ω`*)と嬉しい報告を…


目を少し見開いて少し嬉しそうに

お。良いですね♪と先生。笑



他に何か気になることはありますか?と聞かれて

最近貧血が進んでいて、その立ちくらみのせいか少しかが遠のく感覚があって気になります。と



私の昔の採血データをみて うーん。と言うので持参していた大学病院の膠原病内科の採血データを見せた。


カルテに必要な項目をカタカタと、写書入れて

結構鉄も足りてないので鉄剤をしっかり飲んでからじゃないと判断は出来ませんが貧血の立ちくらみだと思います。と言われた。



そういえば仕事は今どんな頻度でやってますか?と聞かれ………

私の内心………やばっ。と思いつつ

ほぼフルです、、、。と小声で答える。



パソコンを打つ手が止まりこっちを見ながら

(怖いからそう見えるんだろうけど睨んでる!?って感じ。笑)←怖いってただ外見の話ですごく丁寧で頼りになる先生です。笑


え。いつからフルなんですか。と聞かれ

先週くらい……あ、でも体調は大丈夫です!と自分で自分をフォロー。笑



まだフルダメだったんだ。と学ぶ。笑

あまり無理しないでくださいね。と釘を刺される。笑



他に何かありますか?と聞かれ

運転について聞いてみた。


てんかんは2年間の免許停止


てんかんのある人が運転免許を取得するためには、「運転に支障するおそれのある発作が2年間ないこと」 が条件です。薬の服用の有無は関係ありません。


とされている。ただ私の場合前の主治医に心因性非てんかん発作と言われていたので非となると話が変わってくる。



しかし今の主治医の意見は…

確かに心因性もあったのかもしれないけれど心因性で脳脊髄液の異常値が出ることは無くて、データ上異常値が検出されてる以上てんかんを否定することは出来ないので

法律に則って2年間は控えるべきだと思います。


と言われた。

確かに脳脊髄蛋白の上昇を認めていたのは事実。


こればっかりは仕方ない。通勤は面倒だけど電車とバスを続けるしかない…笑


そして症状が落ち着いてるので次の診察は2ヶ月後になった。


そんな今日…頭痛と吐き気に襲われてる…

診察開けたの間違いだったかな…笑


最悪薬が無くなったら発作薬もらいに行こう…


昨日はそのあと皮膚科に行ったのでそれはまた明日ブログにします(*´ω`*)