ひなちゃんと約束してた、トリアス久山のボウケンノモリに行った。
何年ぶりだろう。
保護者は子ども1人につき一名無料だったから、パパにひなちゃんの見守り任せて、わたしはずっと行きたかった久山植木に初めて行った。
なにも買わなかったけど。

ひなちゃんはわたしと一緒じゃないとつまらなさそうとかパパが言うからパパは車で休んでもらって交代した。

1歳から3歳とか小さい子が多いんよな。

小さい子かわいいけど、もう大変だったあの頃に戻りたくないと強く思う。


ボウケンノモリのあとは楽市楽座。
ひなちゃんはお年玉を使ってクレーンゲームをした。
3千円分。

とれたのはカービーのぬいぐるみ1個とキーホルダーくらいのぬいぐるみ1個。

取れただけよかったのか。

夕飯は鶴見のバーバからもらったお刺身の残りと、味噌汁とトマトとツナの和物。

またもや簡単でごめんね。

わたしは生理前なのか54キロになってしまい途方に暮れてます。悲しい