UNIVERSALのASKAサイトに、素敵なお写真が![]()
かっこいいよ~
ASKA CONCERT TOUR 2009 WALK [DVD]
¥4,507
Amazon.co.jp
Standard
¥2,000
Amazon.co.jp
むっちゃ絵になるよねぇ~
これをポスターにして、アルバムの特典につけてくんないかなぁ~
FLiPLiPS 2009/10/19 (Mon) From ASKA ![]()
こんにちは、ASKAです
どもども![]()
え…、そうなんですよ、あの…、行くんです、はい![]()
前回ね、LIVEやらせていただいて割とまだ近い時期なんですけれど、その時に実はもう話しが出ておりましてですね![]()
実は、冬に行きたいな~なんて、ことを喋っておりまして…![]()
あっ
あっ
大阪だよね![]()
![]()
![]()
ステージの上で、
『クリスマスコンサート
やりたいよね
』って言ったのは
頭の中に、実はあの時もう既に構想がありましてね![]()
もしかしたら、形になっていけるのではないかな
っていう、そのような状態の時だったですね![]()
とりあえず、タイトルはですね…
『昭和が見ていたクリスマス
』というね、『昭和が見ていたクリスマス
』
僕らの子供の頃のクリスマスっていうのは、
どの世代もそうなんでしょうけど、その時その時の匂いが、色があって…
僕らの頃は、ほんとクリスマスというと、もう世の中がすべてウキウキ、ワクワクっていうような状況のイメージが、クリスマス
大人もそのワクワクする姿を見せてくれるっていうのが、クリスマスだったですね
なんとなくクリスマスっていうのには、子供心に、それをこう感じたのって、すごい強いですね
今ね、ここにきて、何となくクリスマスが色を失ってるというか…、何となくほらっ
前の感覚じゃないでしょ![]()
なんとなくクリスマスが過ぎちゃった…っていうね![]()
クリスマスってね、リミットがあるんですよ![]()
もう時間ギリギリまで、その時間を過ぎてしまうと、なんかあっけなく通り過ぎてしまう![]()
なんとなくもう出口が近付いてきて、その出口を出たらもう普通に戻らなきゃいけないっていう独特の空気があるんですけどね![]()
まぁ、でもそれをね、出口ギリギリのとこまで、あたたかく、すごい胸いっぱいになるようなLIVEがやれたらいいなと…、皆さんと一緒にね
なんかそういう意識で、今回作らせてもらいます
やらせてもらいます![]()
行かせてもらいますんで、ぜひぜひ一緒に楽しめたらといいなと思っています
OA曲
M01・・・晴天を誉めるなら夕暮れを待て
M02.・・・Smile
そうそう、4月の厚生年金で言ってたよ~ASKAさん![]()
micoさんは、ちゃ~んと覚えてます
![]()
だから…、大阪はぜったい行きたいのよ![]()
今日は、運命の日……お願い
ADIOS, HASTA LUEGO