今回泊まった
のご紹介~
夜景好きのmicoさんは、眺望重視
なので高層ホテル
お台場に行きたかったので、親父のメッカ
新橋駅近くにある
をチョイス
首都圏で初めてのデザインホテルズ

24Fまではオフィスフロアで、25Fから34Fがホテルフロア
25Fのフロントは、バックがガラス張りになっていて、目前に東京タワーがドカ~ンと聳え立っています

そして、25Fから34Fまで全館10層を吹き抜けになっていて、都心では最大級を誇るアトリウム

そのトライアングル空間には、黒耀石とチーク材ではられた床、樹木、優しく注ぐ光
また、ゆったりとした一人がけのソファーがあって、落ち着けるのなんの
時間を忘れてしまいそうな開放感、安心感と癒しを感じれるよ

お部屋は、34階の最上階で、タワービューサイド


東京タワ-、六本木方面が一望でるので、
になると、窓一面に煌びやかな夜景が広がり、まるで一枚の絵画のようでした
ほんま、綺麗やったぁ~

お部屋はダブル
シモンズ社製ポケットコイル式ベッドに羽毛布団、そして、ロフテー社とホテルが共同開発したオリジナル枕。
快適~
気持ち良く
眠れにつけました

ソファーとテーブル

デスクはこんな感じ
DVDプレイヤーは、無料で貸出してくれます

底が厚めのスリッパは、やっぱ履き心地がいい

そして、
デ・スィーニュ
の100%コットンのナイトウェアは、すごく着心地がよくって、かなり気に入ってしまった
欲しくなったぐらい

次はバスルームへ
アメニティーたち~

世界の高級
やリゾートでは、お馴染みのブランド
アメニティーは、厳選された自然植物の原料を使用した『THANN(タン)』
アロマティック ウッド コレクション
シティホテルとしては初めて全客室に用意しているそうです
赤と白のボトルがキュート
シャンプー、ナチュラルコンディショナーが各2本、シャワージェル、ボディーローションのセットです

シャンプーもコンディショナーもいい香りで、むっちゃmicoさん好みでした
シャワージェルも、肌に優しい感じでいて、なおかつさっぱり爽快
さすが、世界のホームスパブランド
リラックスできましたよ
オレンジ色のバスソルトは、お菓子みたい(笑)
ボディータオルもあって、嬉しい
石鹸も、またまたいい香り~

ドライヤー、こんなところにあった

タオル類は、
のロゴの刺繍が施されています。

その他では、
海外からのゲストが多いからでしょうか
冷蔵庫の中身が、珍しい外国製の飲み物だったので、むっちゃ興味津々のmicoさんでした
でも、ちょっと高かったので飲まなかった

こちらの
は、宿泊者かラウンジやレストラン等を利用する方しかいないので、とっても静かな環境で落ち着けます
ホテルスタッフの対応も、問題なし
それから、
日本人いないの
って感じます
この
は、海外からのゲスト率が、かなり高いみたい
ホテルスタッフ以外、出会う人、出会う人が、みんな外国人でした
フロントフロアでは、海外の
にいるような錯覚に陥りますよ(笑)
お値段も、二人で泊まるとリーズナブルだし、満足のいくホテルステイができます
ロングスティは不向きかもしれないけれど、1泊2泊のショートスティにはお薦め
です。
さっ、次はどこに泊まろうかなぁ~


夜景好きのmicoさんは、眺望重視

なので高層ホテル

お台場に行きたかったので、親父のメッカ



首都圏で初めてのデザインホテルズ


24Fまではオフィスフロアで、25Fから34Fがホテルフロア

25Fのフロントは、バックがガラス張りになっていて、目前に東京タワーがドカ~ンと聳え立っています


そして、25Fから34Fまで全館10層を吹き抜けになっていて、都心では最大級を誇るアトリウム


そのトライアングル空間には、黒耀石とチーク材ではられた床、樹木、優しく注ぐ光

また、ゆったりとした一人がけのソファーがあって、落ち着けるのなんの

時間を忘れてしまいそうな開放感、安心感と癒しを感じれるよ


お部屋は、34階の最上階で、タワービューサイド



東京タワ-、六本木方面が一望でるので、


ほんま、綺麗やったぁ~


お部屋はダブル

シモンズ社製ポケットコイル式ベッドに羽毛布団、そして、ロフテー社とホテルが共同開発したオリジナル枕。
快適~

気持ち良く



ソファーとテーブル

デスクはこんな感じ
DVDプレイヤーは、無料で貸出してくれます


底が厚めのスリッパは、やっぱ履き心地がいい


そして、



欲しくなったぐらい


次はバスルームへ

アメニティーたち~


世界の高級


アメニティーは、厳選された自然植物の原料を使用した『THANN(タン)』


シティホテルとしては初めて全客室に用意しているそうです

赤と白のボトルがキュート

シャンプー、ナチュラルコンディショナーが各2本、シャワージェル、ボディーローションのセットです


シャンプーもコンディショナーもいい香りで、むっちゃmicoさん好みでした

シャワージェルも、肌に優しい感じでいて、なおかつさっぱり爽快

さすが、世界のホームスパブランド

リラックスできましたよ

オレンジ色のバスソルトは、お菓子みたい(笑)
ボディータオルもあって、嬉しい

石鹸も、またまたいい香り~


ドライヤー、こんなところにあった


タオル類は、


その他では、
海外からのゲストが多いからでしょうか

冷蔵庫の中身が、珍しい外国製の飲み物だったので、むっちゃ興味津々のmicoさんでした

でも、ちょっと高かったので飲まなかった


こちらの


ホテルスタッフの対応も、問題なし

それから、
日本人いないの


この


ホテルスタッフ以外、出会う人、出会う人が、みんな外国人でした

フロントフロアでは、海外の

お値段も、二人で泊まるとリーズナブルだし、満足のいくホテルステイができます

ロングスティは不向きかもしれないけれど、1泊2泊のショートスティにはお薦め

さっ、次はどこに泊まろうかなぁ~

ADIOS, HASTA LUEGO