こんばんは。


今日は冷え込みましたね…


ってか、これが普通なんでしょう…


でも…寒気は早く去って欲しい…今年はとくにね…


さて…


少し前に嫁さんに日曜何処か行きたい?って聴いたら…


奈良県吉野の丹生川上神社に行ってみたいと…


ちょっとググると…


ココは上中下って3箇所あるそうで、廻る順番はその人次第らしい…

で…下から行きました…

名古屋から一番遠い場所…

人が少なくて静か…

丹生川上神社下社到着…

馬🐴居ました…
寒そうでだ…
ここで時間は13時過ぎ…

次の目的地までは1時間と少し…

まぁまぁかかる(^_^;)…

で…

次の丹生川上神社上社…
ココは駐車場警備の人がいる…

すぐ下に見えるダムの底から、移動した神社さん…
新しくてキレイ…

人も多い…

ぁ…柚の頭が(笑)…

おおたき龍神湖…
結構、山の上…

寒いけど、綺麗…雪もちらほら…

さて…御参りして…

最後…

次は30分位の道のり…

細い民家が立ち並ぶ道を走って…

ここ、人多❗…
水綺麗…禁漁区…

上にキャンプ⛺場アリ…
参拝する人も多い…
御朱印貰うのも当然並びます…


参拝する横にある龍の玉…

購入して息を吹き込み投げ入れると良いそうで…
って滝…
ぐるっと周って…


中に頂いてきた龍の玉ガマカツ3つ入ってます……

ドラゴンボールみたいですね…




そんなこんなでお参り終了…








じゃあまた…