汗をかく時期の肌トラブルの原因 | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono ワタナベ キョウコです。

 

今年の夏はまあ、暑いこと暑いこと💦

 

 

先日、今年初なかき氷を食べました。

 

しっかりイチゴを使ったソースで美味しかったです🩷

 

話は変わり、今年の夏は家ではない場所で過ごすことも多かったので

 

やはり生活のリズムや習慣が狂った感があります。

 

ひとつひとつのことは大したことはなくても

 

積み重なると身体には「何かの不調」として現れたりします。

 

実は私もそれになってしまいました。

 

まあ、だいぶ体も良くなってきてたので「油断」してたのもあるのですが。

 

自分の家よりも暑いところにいた、というのもあり

 

下着の当たるところだけでなくお腹なども汗疹ができました。

 

「あーあ」とは思ってましたが

 

普段なら家にある「クレイ」や「サプリ」やクリームを使ったりするのですが

 

あいにく持ち合わせもなかったので

 

まあ、いいやと思ってましたが

 

だんだんひどくなってきて

 

流石に「何か原因が」と思いました。

 

睡眠時間は足りてたし

 

食べ物も調味料などはだいぶ違いますが

 

ここまで出るか?という感じでした。

 

が出てる場所を振り返ると

 

下着の締め付け部分(きついわけではない.の他に

 

お腹と背中がひどい。

 

顔や首、膝の裏など普段出やすいところに出てない。

 

うちで使ってないもので原因になりそうなもの・・

 

ということで疑いがかかったものは

「柔軟剤」

私は洗剤も体質的に難しく
 
匂いもきついものは気持ち悪くなったり
 
肌トラブルの時は着るものの材質も気を遣ってました。
 
だいぶ身体も良くなってきたので
 
短い間ならあまり気にしなくても大丈夫になってきてましたが
 
ひどく汗をかくと
 
着る物がベッタリくっついてきます。
 
ベッタリくっつくと皮膚に長時間密着します。
 
なので春や冬など汗をあまり書かない時期よりも
 
皮膚の反応が強く出たのでは?と思われます。
 
ちなみに家に戻っていつも通りの洗濯に戻すと
 
3日もしないで凸凹感はなくなり
 
10日ほどでツルッと戻りました。
 
洗剤も出ますが
 
やはり柔軟剤は出やすいかなと思います。
(個人的な感覚です)
 
柔軟剤を使わないとゴワゴワする、という方は
 
代わりに「クエン酸」を使ってみてください。
 
最後のすすぎの時に大さじ1杯。
 
洗濯機に柔軟剤入れがある場合はそこに入れておけば
 
洗濯機が上手いことやってくれます。
 
汗をかくのは大事なこと。
 
ても肌トラブルはいやですよね。
 
こまめに汗を流したり拭き取ることも大切ですが
 
それでも治らない時は肌に触れるものや洗剤などが原因の場合もありますので
 
その辺りを見直すのも解決につながるかもしれません。
 
どなたかの参考になればキラキラ
 
最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン

ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【施術 予約申し込み】

ハートの点(purple)施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでの施術  施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちら

 

 

【施術他イベント出店情報】

ハートの点(purple)9/9・16・30出張施術@戸塚

ハートの点(purple)9/14季楽荘でプチマルシェ@中山

ハートの点(purple)10/27ハロウィンもちカフェ@中山駅cocoya

 

 

お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液甘酒作り  甘酒作りと甘酒を使った簡単美味しいご飯やデザートを。
  

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)発酵調味料の使い方  ひしお、塩麹やお味噌、甘酒を使って簡単美味しい料理を。

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!(ベーグル&フォカッチャ)

  

 ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん 

  

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 

 

ハートの点(purple)お手軽おから味噌作り 

  

 

 

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ