春の土用に入ってます。身体をいたわってあげましょう。 | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもごらんいただき、ありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。

 

暑くなったり寒くなったりを繰り返しながら

 

すっかり春も過ぎていきます。

 

そして今は4月17日から5月4日までの18日間、春の土用の季節に入っています。

土用というと夏の「土用のうなぎ」が有名ですが

 

実は1年のうちに4回

 

土用はあるのです。

 

・冬土用・・・1月後半から2月初め

・春土用・・・4月後半から5月初め

・夏土用・・・7月後半から8月初め

・秋土用・・・10月後半から11月初め

 

つまり土用は「季節の変わり目」に当たります。

 

次の季節に身体を順させるための準備期間なのです。

 

特に冬から春の時期は身体から出そうとする

 

「デトックスが高まる」時期です。

 

ですのでアレルギーや吹き出物など出やすくなります。

 

また疲れが出やすく、無理をすると「五月病」など

 

やる気が出なくなることも。

春の土用は肝臓が弱りやすく

 

風邪もひきやすいと言われています。

 

なので喉をなるべく乾燥させないように

 

ちょびちょび水分を取るようにすると良いそうです。

 

また春の土用は「い」のつくもの、または、「白い」食べ物を食べるのがいいとされています。

 

いわし、いか、白魚、大根、レンコン、芋、長芋、豆腐、イチゴなどがあります。

 

夏に向けて身体を整える時期。

 

なるべくゆっくりする時間を作るようにして

 

身体をいたわってあげましょう。

 

最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー 予約申し込み】

ハートの点(purple)オステオパシー施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでのオステオパシー施術  オステオパシー施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤ただいまアトピーモニターさま募集中です。詳しくはコチラアトピーモニター

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

【オステオパシーイベント出店情報】

ハートの点(purple)月16日 オステオパシー体験会@Tama Cafe

ハートの点(purple)5月20日 大753市@中山出展!

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
 5月25日

ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 4月25日・5月29日・6月3日開催

ハートの点(purple)自分で作るとカラダも喜ぶ~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 5月22日 

 ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉パン作り!ベーグル編

 5月14日 5月31日開催

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ  

 

クローバーお問い合わせはこちらからコチラお問い合わせ

ハートの点(purple)発酵食品試食体験会~発酵食品ってどんなもの?~

 5月7日 開催

 5月17日 開催

 

 お申込みはこちらから右矢印お申込みフォーム