今日は久しぶりの雨

今年初めてでしょうか



今日は川崎大師に新年の初詣に行ってきました。
昔から行っていたので、なんか行かないと新年明けた気がしなくて、行ける時は行くようにしてます

もちろん、お参りした後でパクリ

お坊さまのお話しで、今年の心構えで5つのキーワードを覚えて下さいと言われました

「あいうえお」に「ん」を付けて下さいと。


「あん」は安心、つまり安心して過ごすこと。仏教用語的には神様がいらっしゃるから安心、ということになるそう。
「いん」は原因のいん。物事には必ず原因があるので、その原因を知ること。
「うん」は運命のうん。定められた運命がある。
「えん」はご縁のえん。これは外から与えられたものだから大切に。
「おん」は恩恵のおん。出来事や周囲に感謝すること。
そしてもう一つの「おん」は
前向きに生きていくことにスイッチ・オン!
最近は英語も使うんですね〜

さすがはお坊さま。深いお言葉です🙏
帰りに境内にある出店で人気の幸運の小槌を買いに

人気なのでいつも並びます。お店が出ているのが元旦から成人の日までなので、この間に来られないとその年は手に入らず。
小槌の中に小さな恵比寿様、大黒様、サイコロ、カエル、ひょうたんを6つ入れてくれて、さらに今年の運勢も見てくれます

私は今年大吉だそうです

やったあ❣️