いよいよ師走になって来ましたがみなさま、新年の準備はいかがでしょうか

年末に入ったというのに、先日京都に行って来ました

一緒に学んだ仲間と卒業旅行という名目で

相変わらず肝臓悪いね〜と言われつつ、施術してもらうと痛いこと痛いこと

でも力を入れてる訳じゃないんですよ。
何でもないところなら何も感じない強さ。
なのに、問題があると痛みを感じる。
そして問題が取れると痛みは和らいできます

身体がリラックスしたところで観光に

大徳寺に行って来ました。
お庭を見ながら静けさを楽しむ

心が洗われました。
お寺でステキなお言葉を。
「気は長く 心は丸く 腹は立てず
人は大きく 己は小さく」
深い言葉です

分かっていてもなかなか…。
心がけたいです。
夕飯には京都のおばんざい

これも運命



嬉しい偶然です

翌日もお寺めぐりをし
予約していたホテルがダブルベッドだったり

通りすがりに入ったお店が実は有名なお店だったり
バスが思いの外混んでて新幹線に飛び乗りだったりしながら

年内最後のイベントも無事終了

あとは年賀状と大掃除

やれることだけやればいいかな。
みなさまも良いお年を⭐︎
最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m